ブライダルフェアはどんな服装で参加すればいいのかをご紹介します。
初めてブライダルフェアに参加する際、どんな服装が適切か迷う方も多いでしょう。
大切な結婚式の準備を始める第一歩となるブライダルフェアで後悔しないために、
女性と男性それぞれの服装選びのポイントを詳しくご紹介します。
■本記事の監修■
当社ぶ.る.-むは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
お客様の声(ショコラのブーケスタイル)※アフターブーケ押し花
※当社ぶ.る.-むはアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
ブライダルフェアおすすめ基本スタイル
ブライダルフェアに特にドレスコードは設けられていませんが、
結婚式場のようなフォーマルな場所に足を踏み入れることになります。
カジュアルなアイテムを使う場合でも、ジャケットなどでキレイ目にまとめることがポイントです。
女性編
ここでは、ブライダルフェアで“浮かない”女性の服装を3パターンご紹介します。オールシーズン使えるコーディネートの参考にしてください。
フェミニンスタイル【ワンピースとカーディガンやジャケット】
膝が隠れるくらいのミディ丈・ミモレ丈のワンピースにカーディガンやジャケットを合わせるフェミニンスタイルがおすすめです。ワンピースはキャミソールドレスや露出の多いデザインを避け、袖のあるタイプを選びましょう。フェミニンなワンピースに、カッチリしすぎないジャケットを羽織ることで、よりキチンとした印象を演出できます。
オフィスカジュアル【ブラウスやニット+スカート】
通勤などでも着ているオフィスカジュアルスタイルなら、ブライダルフェアでも浮くことはありません。例えば、ブラウスやニット+スカート+ジャケットのようなコーディネートが最適です。この時、ジャケットとボトムス(スカート)がスーツである必要はありません。また、ジャケットを脱いだ時にタンクトップやキャミソールなど露出の多いトップスは避けましょう。
動きやすい服装【パンツスタイル】
最近では女性のパンツにもさまざまなデザインが登場していますが、ドレス試着があるブライダルフェアなら、着脱しやすいワイドパンツやテーパードパンツ+ジャケットスタイルがオススメです。スキニーデニムなどタイトなシルエットのパンツは、着脱がしづらいため避けた方が無難です。
NGな服装
- ダメージデニム、カーゴパンツ、ハーフパンツ、スウェット素材のボトムス、ロンパースなどのカジュアル過ぎるアイテム
- タンクトップ、キャミソール、ベアトップ、ミニスカートなどの肌の露出が多いアイテム
まとめ
ブライダルフェアは結婚式の準備を始める大切なステップです。女性の服装選びでは、フェミニンスタイル、オフィスカジュアル、動きやすいパンツスタイルといった選択肢があります。ダメージデニムや露出の多いアイテムは避け、キレイ目にまとめることを心掛けましょう。結婚式場というフォーマルな環境にふさわしい服装で、自分のペースで会場見学を楽しんでください。パートナーと一緒に訪れる際は、お互いのスタイルを合わせ、心地よい時間を過ごしましょう。
男性編
ブライダルフェアに参加する際、男性も適切な服装を心掛けることが重要です。ここでは男性にオススメのコーディネートを紹介します。
ビジネスシーンでも使える【ワイシャツ+パンツ+ジャケット】
通勤にも使えるワイシャツやドレスシャツ、ボタンダウンシャツにスラックスとジャケットを合わせたビジネスカジュアルスタイルがオススメです。シャツは薄いブルーやピンクなどの明るい色を選ぶと好印象です。ネクタイは必要ありません。
真夏の暑い時期なら【クールビズスタイル】
暑い季節にブライダルフェアへ参加する場合は、クールビズスタイルが最適です。半袖のボタンダウンシャツやポロシャツ、清潔感のあるコットンパンツやチノパンを選びましょう。この時、ネクタイは不要です。
仕事帰りのブライダルフェアなら【スーツ】
平日の夜など、仕事帰りにブライダルフェアに参加するなら、ジャケットスタイルやスーツのまま参加しましょう。ビジネスシーンの服装は基本的に式場見学に着ていても問題ありません。季節に合わせて、印象良く見えるシャツやスーツの色選びを心掛けましょう。
まとめ
ブライダルフェアに参加する際の服装選びは、結婚式の準備をスムーズに進めるための大切なポイントです。
男性の場合、ビジネスカジュアル、クールビズスタイル、仕事帰りのスーツなど、シーンに合わせた服装が求められます。
特にシャツやスーツの色選びで印象が大きく変わるため、相手に好印象を与えるコーディネートを心掛けましょう。
結婚式場のスタッフや他のカップルと交流する機会も多いため、
清潔感のある服装で自分らしさを表現することが大切です。
ブライダルフェアは結婚式の第一歩。素敵な式場選びを楽しんでください。
夏は?冬は?季節ごとの注意点
夏の注意点
夏は軽装になりがちですが、露出の多い服装やサンダルは避けるべきです。
また、会場の冷房が強すぎることもあるため、薄手の羽織物やカーディガンを持参すると快適に過ごせます。
長時間の滞在でも体調を崩さないように注意しましょう。
冬の注意点
冬は会場内が暖かく、コートを持ち歩くこともあります。
厚手のものやロングコートはかさばるため、
コンパクトなものを選ぶのがポイントです。
アウター類はクロークに預けられる場合が多いので、その点も考慮して服装を選びましょう。
靴やバッグに関する注意点
靴
ブライダルフェアでは会場内を歩き回ったり、複数の会場を回ることが多いです。
また、ドレス試着時に靴の脱ぎ履きも頻繁にあります。
女性はパンプスなど歩きやすい靴を選び、男性もスニーカーやビーチサンダルは避けて、
ローファーやスリッポン、レースアップシューズなど上品なデザインの靴を選びましょう。
バッグ
ブライダルフェアではパンフレットや資料をもらうことが多いため、
帰りには荷物が増える可能性があります。
手荷物は少なめにし、A4サイズの書類が入るショルダーバッグが便利です。
軽くて持ち運びしやすいバッグを選びましょう。
ヘアメイクに関する注意点
ドレスを試着する際は、ヘアスタイルをアップにしていくと式本番のイメージがしやすいです。
この場合、前開きのトップスを着て行くと、着替え時に髪が崩れにくいです。
アップにしない場合でも、髪が長い人はヘアゴムを持参しておくと便利です。
会場によっては簡単なヘアアレンジをしてくれる場合もあります。
また、メイクもきちんと仕上げて行くと、ドレス選びの参考になります。
より本番に近い花嫁姿を体験したいなら、ネイルはベージュや淡いピンク色など控えめな色にし、
濃い色や派手なデザインは避けると良いでしょう。
まとめ
ブライダルフェアへの参加時は、季節や会場の状況を考慮して服装を選ぶことが大切です。
夏は冷房対策、冬はコンパクトなコート選びがポイントです。
靴やバッグも実用的で上品なものを選び、ヘアメイクは本番をイメージして整えると良いでしょう。
これらのポイントを押さえて、ブライダルフェアで素敵な結婚式の準備を楽しんでください。
特に初めてのブライダルフェアでは、しっかりとした準備をして臨むことで、
より有意義な時間を過ごせます。
適切な服装や持ち物を選び、心から結婚準備を楽しみましょう。
ブライダルフェア当日の持ち物
ブライダルフェアは、結婚式場の下見をする絶好の機会です。
見学中には会場の特徴をメモしたり、ドレス試着の写真を記録しておくと便利です。
ここでは、ブライダルフェアに参加する際の持ち物を紹介します。
カメラやインスタ(ウェディングアカウント)の開設
会場の写真を撮るために、スマートフォン(スマホ)は必ず持参しましょう。
挙式会場や披露宴会場の雰囲気、
テーブルコーディネート、装花、フォトスポット、ドアや壁のディテールなど、細部まで写真に収めておくことが大切です。
撮影した写真は、簡単に共有できる方法を使っておくと便利です。
例えば、事前にウエディング専用のインスタグラムアカウントを作成し、
撮影した写真を投稿してパートナーや家族、信頼できる友人と共有するのがオススメです。
写真を見られたくない場合は、非公開のアカウントに設定しましょう。
また、LINEのアルバム機能を利用してトークルーム内で共有すると、会場についてチャットで相談する際に便利です。
スマホを持っていない場合は、デジタルカメラを持参しましょう。
1日に複数の会場を見学する場合は、予備のSDカードを持っておくと安心です。
メモ用紙と筆記用具
式場案内や試着の際にメモを取る機会が多いので、表紙が固めのメモ帳と筆記用具を持参しましょう。
忘れてしまった場合でも、会場に頼めば貸してもらえることもありますし、スマホのメモ機能を利用するのもOKです。
ドレス試着がある場合は下着にも注意
ブライダルフェアでウエディングドレスを試着する予定がある女性は、
タートルネックや体にフィットするデザインなど、脱ぎづらい服は避けた方が良いでしょう。
さらに、下着にも注意が必要です。試着時には自身の下着のままドレスを試着することが多いので、
透けにくいベージュやモカブラウンなどのインナーを着用しましょう。
チューブトップドレスの場合は、ストラップが取り外せるタイプのブラジャーがオススメです。
試着時にスタッフの前で下着姿になることが多いため、レギンスやスリップなどを着用しておくと安心です。
すでにブライダルインナーを持っている場合は、持参しても構いません。
男性もタキシードを試着する場合は、着脱しやすいボタンダウンシャツなどを選びましょう。
また、女性も男性も共通して注意すべきことは、強い香りの香水の使用を避けることです。
試着する衣装に匂いが移ってしまう可能性があるため、当日は控えるようにしましょう。
まとめ
ブライダルフェアに参加する際には、カメラやメモ帳、筆記用具を持参し、会場の情報をしっかり記録しましょう。
また、ドレス試着がある場合は脱ぎやすい服装や適切な下着を用意しておくと安心です。
スマホを使って写真やメモを共有する方法も活用し、効率的に情報を整理しましょう。
これらの準備をしっかり行い、ブライダルフェアで素敵な結婚式のプランを見つけてください。
ブライダルフェアでの体験は、結婚式準備の大切な一歩です。
事前準備をしっかりして、素晴らしい結婚式を迎えるための情報を集めてくださいね。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。