海外ウエディングの基本:海外挙式のメリット&デメリットについて解説いたします。
当社BLOOMのインスタグラムやTikTokでは、新郎新婦さまのブーケや花束をご紹介しています
よろしければ是非、ご覧くださいね
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
海外挙式のメリット&デメリット
真っ白な砂浜とエメラルドグリーンのビーチ、海辺の素敵なチャペルで愛を誓い合う
そんな夢のようなシーンを描く「海外ウエディング」。
海外旅行が好きな人にとって一度は憧れるものですが、準備が大変そうと尻込みしてしまうことも。
そこで、海外でウエディングを行う際の基礎知識とそのメリット&デメリットについて詳しく解説します。
海外ウエディングの基本
海外ウエディングの当日のスケジュールはどのように進行するのでしょうか?一般的には、前日までにゲストと共に現地入りし、次の日に挙式を行います。
挙式当日は、花嫁は午前中に準備を整え、午後から教会で約30分程度のキリスト教式の挙式を行います。感動的なセレモニーの後は、ゲストと共にカジュアルなパーティを楽しむことが多いです。
翌日は両親や友人と観光を楽しむなど、予算と時間に応じて柔軟にスケジュールを組めるのも海外ウエディングの魅力です。「挙式付きの海外旅行」と考えると、イメージがしやすいでしょう。
また、英語が得意でなくても、海外ウエディングの手配会社に依頼すれば、日本語対応のスタッフがサポートしてくれるので安心です。
海外ウエディングの人気エリア
人気のエリアとしては、日本人の挙式実績が多いハワイやグアムがあります。最近では、アジア、オーストラリアなどのビーチリゾートや、ヨーロッパの古城での挙式も増えています。憧れのロケーションでのウエディングは、テンションが上がること間違いありません。
海外挙式のメリット
美しいロケーション
美しい自然や歴史的な建物を背景にした挙式は、写真映えすること間違いなしです。
特別な思い出
海外という非日常の場所での挙式は、特別な思い出として一生心に残ります。
観光を兼ねたスケジュール
挙式だけでなく、現地での観光やリラックスした時間を過ごすことができます。
海外挙式のデメリット
コストが高い
渡航費や宿泊費がかかるため、費用が高くなりがちです。
ゲストの負担
ゲストにも渡航費や宿泊費の負担がかかります。また、全員が参加できるとは限りません。
準備の手間
日本国内の挙式に比べて、準備や手続きに手間がかかることが多いです。
海外ウエディングのメリット&デメリット
海外ウエディングのメリット
素晴らしいロケーション
美しい海や真っ白なチャペルなど、日本では味わえないロケーションで挙式ができるのが海外ウエディングの最大の魅力です。ウエディング写真もその美しい背景で撮影でき、一生の思い出になります。また、海外のフレンドリーな現地の人々から祝福を受けるサプライズもあるかもしれません。
ハネムーンと挙式を同時に楽しめる
ハネムーンと挙式を同時に行うことで、費用を抑えることができます。参列者を両親や親しい友人に限定すれば、費用もリーズナブルです。挙式後にそのまま観光を楽しむことで、日本で挙式してから海外にハネムーンに行くよりもお得です。
親孝行ができる
両親を海外に連れて行くことで、感謝の気持ちを伝えることができます。挙式の翌日には家族旅行を楽しむことで、両家の距離もぐっと縮まり、素晴らしい思い出を作ることができます。
海外ウエディングのデメリット
長期の休みが必要
最低でも5日の休みが必要な場合が多いため、長期の休みが取りづらい職業の方には難しいかもしれません。近距離のグアムなどでは土日を利用して挙式することも可能ですが、ゆっくり楽しむにはやや厳しいかもしれません。
実際に会場をチェックできない
事前に会場をチェックするのが難しいため、写真やカタログで確認するしかありません。当日に「イメージと違う」とがっかりしないように、手配会社のカタログやインターネットの体験談をしっかりと調べておきましょう。
費用の分配やスケジュール調整が手間
費用の分配やスケジュールの調整が面倒です。特に友人も招待する場合は、旅費や宿泊費の調整が必要になります。カップルで協力して調整できれば良いですが、時間が取れない場合は難しいかもしれません。
海外ウエディングには、素晴らしいロケーションやハネムーンを兼ねられるメリットがありますが、
長期の休みが必要だったり、事前に会場をチェックできないデメリットもあります。
準備をしっかりと行い、信頼できる手配会社を利用することで、多くの問題は解決できます。
家族や友人と共に素晴らしい思い出を作るために、ぜひ海外での結婚式を検討してみてください。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。