ウェディングドレス選びのポイントについてご紹介します。
当社BLOOMのインスタグラムでは、新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。
よろしければ是非、ご覧くださいね!
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
ウェディングドレス選びのポイント
最近は背の高い女性が増えており、「洋服が体型に合わない」と悩む方が多いようです。
ウェディングドレス選びにおいても、「ドレス自体は可愛いのだけど、体型に合っていない気がする」「背が高くがっちりしていて、ウェディングドレスを着るとスマートに見えない」という声がよく聞かれます。
背が高い花嫁がスタイル良く見えるためのウェディングドレス選びのポイントをいくつかご紹介します。
飾りがなさすぎると間延びして見える!
シンプルなデザインのドレスは洗練されて見え素敵ですが、背の高い女性が着ると間延びして見えることがあります。
シンプルなものでも、ウエストや胸元にポイントとなるデザインがあるものや、切り替えがあるものを選ぶと良いでしょう。
派手な飾りを好まない方は、サテンのドレスよりもレーシーなものを選ぶとエレガントに見えます。
ウエストマークでメリハリを出す
背が高い花嫁には、ウエストマークがあるデザインがオススメです。ウエストを強調することで、全体のシルエットにメリハリがつき、スタイルが良く見えます。リボンやベルト、サッシュなどでウエストを飾ると、より効果的です。
エンパイアラインで縦のラインを強調
エンパイアラインのドレスは、胸下からスカートが広がるデザインで、縦のラインを強調します。これにより、背が高い花嫁の美しいスタイルを引き立てることができます。軽やかな素材を選ぶと、動きやすさも加わり、一層魅力的です。
Vネックでスッキリ見せる
Vネックのドレスは、デコルテを美しく見せ、スッキリとした印象を与えます。背が高い花嫁にとって、Vネックは首元を長く見せる効果があり、バランスの良いシルエットを作り出します。V字のカットが深いほど、よりスタイリッシュに見えます。
バックスタイルにもこだわる
背の高い花嫁は、バックスタイルにも注目しましょう。背中にデザインがあるドレスを選ぶことで、後ろ姿も美しく見えます。リボンやレースアップ、ビーズ刺繍など、背中にアクセントがあるデザインがオススメです。
ウェディングドレス選びのポイント
背の高い女性にとって、自分に合ったウェディングドレスを見つけることは一つの挑戦です。
しかし、ポイントを押さえればスタイルを美しく引き立てることができます。
ここでは、背の高い花嫁がウェディングドレスを選ぶ際に気をつけるべきポイントをご紹介します。
切り替えラインの位置が下の方にあるドレスがおすすめ
背を低く見せたい方には、切り替えラインの位置が腰近くにあるドレスがオススメです。胸のすぐ下に切り替えラインがあるドレスは足を長く見せてくれるので人気がありますが、背の高さを目立たせたくない方には向きません。切り替え位置が低いドレスは、ウエストのラインを美しく見せ、大人っぽく落ち着いた雰囲気を演出します。
がっちり体型の方ならハリのあるドレスを
「背が高くて肩幅が広い」「くびれがないのが悩み」といったがっちり体型の方には、ハリのあるサテン地のドレスが適しています。ふんわりとしたシフォンタイプのドレスは膨張して見えがちです。ハリのある生地のドレスは、体型をカバーしつつ、美しいラインを作り出します。肩幅が気になる場合は、ベアトップではなく、肩を隠すデザインのドレスを選ぶと良いでしょう。
パニエを入れなくてもきれいなラインが出るものがいい
パニエを使わずに美しいラインを出せるドレスを選びましょう。パニエでボリュームを出すと、背の高い人はより大きく見えてしまいます。スレンダーなデザインやIラインを意識したドレスを選ぶと、体型をカバーしつつ、大人っぽくエレガントに見せることができます。
背の高い花嫁におすすめのウェディングドレス
背の高い花嫁に特におすすめなのは、エンパイアドレスやロングトレーンのドレス、マーメイドドレスです。
これらのドレスは、背の高さを活かして美しく着こなすことができるデザインです。
背が高いからと諦めずに、ぜひ色々なスタイルのドレスを試してみてください。
背の高い花嫁が自分に合ったウェディングドレスを選ぶ際には、切り替えラインの位置やドレスの素材、シルエットに注目することが大切です。
エンパイアドレスやロングトレーンのドレス、マーメイドドレスなど、自分の体型を美しく引き立てるドレスを選びましょう。
スタイルを活かしたドレス選びで、特別な一日を最高のスタイルで迎えてください。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。