記念日に贈るお花:切り花と鉢植え、どちらが最適?

2024.09.06 /

記念日に贈るお花:切り花と鉢植えについてご紹介します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

記念日に贈るお花:切り花と鉢植え、どちらが最適?

プレゼントといえば、衣類やアクセサリー、日用品、スイーツなど、多くの選択肢が思い浮かびます。

しかし、特別な思いを込めた贈り物として、生花のギフトは格別な印象を与えるものです。

特に女性にとって、花を贈られる瞬間は心温まる感動を与え、

相手の気持ちが伝わりやすくなります。

お花を贈る際は、相手の好みや花言葉に気を配り、個性を感じさせる選び方を心がけることが大切です。

この記事では、「切り花」と「鉢植え」それぞれの特徴と用途を詳しく紹介し、

贈る場面に最適な選択をするためのポイントをお伝えします。

アフターブーケ(ぶるーむ)

切り花の魅力と用途

豪華さと手軽さが魅力の「花束」

切り花の花束は、バラやカーネーションなどを束ねてデザインされた形式が一般的です。

贈る相手の好きな花やテーマカラーを選んで、個性的なアレンジメントに仕上げることで、

より思い出深いギフトにすることができます。

花束は特に、誕生日や記念日などのお祝いシーンにぴったり。

見た目の豪華さや贈る瞬間のインパクトが大きいため、

印象に残る贈り物になります。

手入れ不要で便利な「フラワーアレンジメント」

アレンジメントフラワーは、

バスケットやボックス内の吸水スポンジに花を挿して仕上げるスタイルです。

そのまま飾れる手軽さが魅力で、花瓶を用意する必要がありません。

特に、入院中の方や病院へのお見舞いの際に人気があります。

病室にそのまま置けるアレンジメントは、

手間をかけずに華やかさを添えるアイテムとして重宝されます。

アフターブーケ(ぶるーむ)

鉢植えの花を贈るメリット

長期間楽しめる「鉢植え」の特徴

鉢植えの花は、一度贈った後も長期間楽しめるという点で人気があります。

例えば、胡蝶蘭やシクラメンなどは花が咲いている期間が長く、

手間をかけて育てる喜びも感じられるため、贈られた相手に長く愛されるでしょう。

鉢植えは、特に家庭のインテリアとしても重宝されます。

また、植物を育てることが好きな方には、贈られた後も成長を楽しめるため、

心のこもった贈り物として高く評価されるでしょう。

アフターブーケ(ぶるーむ)

贈り物のシーンで選ぶべきお花のスタイル

切り花が適したシーン

  • 誕生日や記念日など、瞬間の感動を重視したいとき
  • お見舞いなど、その場ですぐに飾りたいとき
  • 花瓶の準備が難しい場面や贈った瞬間の見栄えを重視する場合

鉢植えが適したシーン

  • 育てる楽しみを贈りたいとき
  • 長く飾ってもらいたいインテリア用途
  • 植物好きな方へのギフトとして

切り花は、その場の感動を重視したい場面や、手軽さが求められるお見舞いの場面で特に適しています。一方、鉢植えは長期間楽しめる点が魅力で、インテリアや植物好きな方へのプレゼントに最適です。

贈る相手のライフスタイルや好みに応じて、切り花と鉢植えのどちらを選ぶかを考えましょう。特別な思いを込めて選んだ花は、どちらであっても必ず相手の心に響く贈り物になるはずです。

アフターブーケ(ぶるーむ)

鉢植えの花のメリットとは?

鉢植えの花は、長期間にわたって楽しめる点が最大の魅力です。

切り花とは異なり、育てる喜びが付加価値として加わります。

そのため、ガーデニングが趣味の方への贈り物として非常に喜ばれます。

また、植物を愛する相手には、花の成長を見守る過程が心の癒しとなるでしょう。

胡蝶蘭など、上品さと豪華さを兼ね備えた植物も鉢植えでは人気の選択肢です。

ただし、贈る際にはTPOに配慮することも大切です。

アフターブーケ(ぶるーむ)

鉢植えが不向きな場面とは?

お見舞いに鉢植えは避けるべき理由

入院中の方へのお見舞いには、鉢植えの花は避けたほうが無難です。

理由は、根が付いている鉢植えが「寝付く」に通じ、病状が長引くという不吉なイメージを与えるためです。

このような縁起を重視する場面では、

切り花のアレンジメントのほうが適しています。

友人への気軽なプレゼント

友人の誕生日に花を贈るなら、手頃で持ち運びやすいアレンジメントがおすすめです。

バスケットやボックスに入った花は、そのまま飾れるため、相手の負担を減らせます。

また、豊富な色のバリエーションがあるため、

相手の好みに合わせたカラー選びも楽しめます。

彼女への特別な演出

大切な彼女の誕生日には、

季節の花を使った豪華なアレンジメントをジュエリーなどの小物と組み合わせて贈るのも効果的です。

さらに、メッセージカードを添えることで、あなたの気持ちがより伝わりやすくなります。

こうした心のこもった演出は、彼女の心に深く刻まれることでしょう。

感謝の気持ちを花に込めて

感謝の気持ちは日常でなかなか口に出しにくいものです。

そんなときこそ、結婚記念日や両親への感謝の日に花を贈るのが素敵なアイデアです。

心のこもった花束やアレンジメントは、

言葉に代わって感謝を伝える強力なツールになります。

アフターブーケ(ぶるーむ)

タイプ別に選ぶおすすめの花

ロマンチストで家庭的な方におすすめの花

いつまでも夢を追い続けるロマンチックなタイプの方には、

ピンクや赤を基調とした花がよく似合います。

  • バラ:愛の象徴で情熱を伝える花
  • カーネーション:感謝と愛情を表現
  • ガーベラ:希望や前向きな気持ちを届ける花
  • ラナンキュラス:華やかで印象的なデザインが魅力

明るく活動的な方におすすめの花

元気でアクティブなタイプの方には、

イエローやオレンジの明るい花がぴったりです。

  • 黄色いバラ:友情や喜びを象徴
  • オレンジガーベラ:楽しさと陽気さを伝える
  • フリージア:爽やかで軽やかな香りが特徴

ガーデニング好きな方に贈るべき花

ガーデニングが趣味の方には、切り花よりも鉢植えが最適です。

成長を楽しみながら、長く愛されるギフトになります。

  • アマリリス:大輪の花でインパクト抜群
  • アジサイ:季節感を楽しむのに最適
  • 胡蝶蘭:エレガントで気品あふれる花

特に、胡蝶蘭を贈る場合は、ミディタイプのような小ぶりのものが部屋に飾りやすく、

長く楽しんでもらえます。

さらに、翌年も再び花を咲かせる楽しみがあり、植物を育てる喜びが倍増します。

鉢植えは長期間楽しめる贈り物であり、育てる喜びも一緒に届けることができます。しかし、相手のライフスタイルや趣味に合った花を選ぶことが重要です。お見舞いには不向きな場合もあるため、場面に応じた配慮が必要です。友人や恋人、家族への贈り物には、心を込めた花選びが何よりも効果的です。

贈る相手のタイプや好みに応じて花の種類や色を工夫することで、記念日や誕生日がさらに特別なものとなります。あなたの思いを花に託し、相手の心に残る素敵なひとときを演出してみてください。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

TikTok(ぶるーむ)

YouTube(ぶるーむ)

X(ぶるーむ)

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム