新郎向けのウェルカムスピーチの基本構成と例文をご紹介

2024.07.24 / Bloom

新郎向けのウェルカムスピーチの基本構成と例文をご紹介します

アフターブーケ(ぶるーむ)

披露宴の冒頭で新郎がゲストに向けて行う挨拶、これが「ウェルカムスピーチ」です。

多くの新郎にとって頭を悩ませるポイントですが、実はコツを掴めばスムーズに進めることができます。

ここでは、ウェルカムスピーチの基本構成と、ゲストに合わせた内容の作り方をご紹介します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

当社ぶ.る.-むは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

お客様の声(ショコラのブーケスタイル)※アフターブーケ押し花

お客様の声(エクラのアートスタイル)※アフターブーケ押し花

※当社ぶ.る.-むはアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

新郎向け:ウェルカムスピーチとは?

ウェルカムスピーチの概要

まず、ウェルカムスピーチがどのようなものかをご紹介します。

ウェルカムスピーチは、多くの場合、新郎や新婦、または両方から、披露宴に参列してくれたゲストに向けた最初の挨拶です。

このスピーチは、忙しい中お越しいただいたゲストへの感謝を伝える場であり、

これから始まる披露宴の雰囲気を作る大切な役割を果たします。

ウェルカムスピーチの目的

ウェルカムスピーチの目的は、ゲストへの感謝の気持ちを伝えることです。

また、披露宴の始まりを告げると同時に、その場の雰囲気を和やかにし、

皆がリラックスして楽しめる空間を作り出すことも重要な目的の一つです。

ウェルカムスピーチの基本構成

良いウェルカムスピーチを作るためには、特別な話術や気の利いた言葉よりも、

基本構成をしっかり押さえることが大切です。

ゲストにメッセージが伝わりやすい基本的な構成を意識することで、

より良いスピーチになります。

スピーチの流れ

ウェルカムスピーチの流れは、大きく分けて3つの部分に分かれます。

1. 参列してくれたゲストへの挨拶

最初に、忙しい中足を運んでくれたゲストへの感謝の気持ちを簡単に述べます。

  • 例:「本日はお忙しい中、私たちの結婚式にご出席いただき、誠にありがとうございます。」

2. 結婚の報告と感謝の言葉

次に、結婚の報告と、これまで支えてくれた方々への感謝の気持ちを伝えます。

  • 例:「私たちは○○年に出会い、今日この日を迎えることができました。これまでお世話になった皆さまに心から感謝しています。」

3. 結びの言葉

最後に、これから始まる披露宴を楽しんでいただけるようにお願いし、締めくくります。

  • 例:「皆さま、どうぞ最後までごゆっくりお楽しみください。本日は本当にありがとうございます。」

アフターブーケ(ぶるーむ)

新郎向け:ウェルカムスピーチの例文

ウェルカムスピーチの準備とゲスト構成の確認

挙式当日に参列するゲストの構成やその日の状況に合わせて、

ウェルカムスピーチの流れを事前に考えておきましょう。

特に天候が悪い場合や遠方から来るゲストが多い場合には、

その点に触れると気配りのあるスピーチになります。

以下では、ゲストの構成に応じたウェルカムスピーチの例文をご紹介します。

ぜひ参考にして、心に残るスピーチを作り上げてください。

家族中心のゲスト向けウェルカムスピーチ

1. 挨拶文

皆さま、本日はお忙しい中、私たちの結婚式にご出席いただき、誠にありがとうございます。

2. 結婚の報告

私たちは本日、〇〇(挙式場所・チャペル名)にて夫婦となりました。これからは、どんな困難も二人で乗り越えていくことを誓いました。この記念すべき日を迎えることができたのも、これまで支えてくださった皆さまのおかげです。

3. 結びの言葉

日頃の感謝を込めて、ささやかではございますが、美味しいお料理とともに皆さまをおもてなしさせていただきます。どうぞ、楽しい時間をお過ごしください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結論

ウェルカムスピーチは、新郎新婦がゲストに感謝の気持ちを伝え、

披露宴の雰囲気を作る重要な役割を果たします。

基本構成を押さえた上で、ゲスト構成やその日の状況に応じて、

心のこもった言葉を添えることが大切です。

家族中心のゲスト向けには、感謝の気持ちと結婚の報告をしっかりと伝え、

和やかな雰囲気を作りましょう。

また、事前にスピーチの流れを考え、適切なタイミングでお礼の言葉を入れることで、

スムーズな進行が可能になります。

皆さまにとって特別な日を、心温まるウェルカムスピーチで迎えてください。

友人中心のゲスト向けウェルカムスピーチ

挨拶文

皆さま、本日はお忙しい中、私たちのためにお集まりいただき、誠にありがとうございます。

結婚の報告

私たちは先ほど〇〇(挙式場所・チャペル名)で夫婦としての誓いを立てました。本日より新たな一歩を踏み出すこととなりましたが、この幸せな日を迎えることができたのも、皆さまの日頃の支えがあってこそです。

結びの言葉

今日は、親しい友人たちと過ごすこの特別な時間を心待ちにしておりました。皆さまへの感謝の気持ちを込めて、この場を設けさせていただきました。美味しい食事とともに、楽しいひとときをお過ごしください。短い時間ではございますが、心からのおもてなしをさせていただきます。本日は、本当にありがとうございます。

カジュアルな雰囲気のウェルカムスピーチ

挨拶文

本日はお忙しい中、私たちの結婚式にご出席いただき、ありがとうございます。

結婚の報告

先ほど〇〇(挙式場所・チャペル名)で挙式を行い、念願の夫婦となることができました。皆さまの温かい祝福とサポートのおかげで、この特別な日を迎えることができました。

結びの言葉

今日は、久しぶりに会える友人も多く、私たちもとても嬉しく思っています。アットホームな雰囲気を大切にしたいと思い、心を込めて準備してきました。たくさん食べて飲んで、お話を楽しみながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。本日は、心から感謝の気持ちを込めて、ありがとうございます。

まとめ

ウェルカムスピーチは、披露宴の雰囲気を決める大切な要素です。

友人中心のゲストやカジュアルな雰囲気に合わせて、適切な言葉を選びましょう。

感謝の気持ちを伝えることを忘れずに、ゲストとの時間を楽しむ姿勢を見せることで、

素敵なスタートを切ることができます。

事前にスピーチの流れをしっかりと考え、準備を怠らないことが成功の鍵です。

皆さまにとっても心に残る一日となるよう、素晴らしい披露宴を迎えてください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

フォーマルな雰囲気の場合

挨拶文

皆さま、本日は大変お忙しい中、私たちの結婚式にお越しいただき、誠にありがとうございます。

結婚の報告

先ほど、私たちは〇〇(挙式場所・チャペル名)にて夫婦としての誓いを立てました。これから二人で手を取り合い、共に歩んでいけることを大変喜ばしく思うと同時に、その責任の重さに身が引き締まる思いです。

結びの言葉

この素晴らしい日を迎えることができたのは、皆さまのご支援とご愛情のおかげです。ささやかではございますが、本日は皆さまへの感謝の気持ちを込めて、このような場を設けさせていただきました。不行き届きな点もあるかと思いますが、どうぞごゆっくりお楽しみいただければ幸いです。本日はご来場いただき、誠にありがとうございます。

入籍済みの場合

すでに入籍している場合には、以下のように報告を追加すると良いでしょう。

「私たちは◯年◯月◯日に婚姻届を提出し、新しい生活をスタートさせました。互いに支え合いながら、新しい家庭を築いていく所存です。この場を借りて、改めて皆さまにご報告させていただきます。」

天気が悪い日の場合

天候が悪い日には、ゲストへの労いの言葉を添えることで感謝の気持ちがより伝わります。

「本日はお足元の悪い中、わざわざお越しいただきまして、誠にありがとうございます。」

アフターブーケ(ぶるーむ)

新郎新婦でスピーチをする場合

新郎

本日はお忙しい中、私たちの結婚式にご出席いただき、ありがとうございます。私たちはこの度、〇〇(挙式場所・チャペル名)において夫婦となることができました。これからどんな困難があっても、二人で力を合わせて乗り越えていくことを誓い、身の引き締まる思いです。このような記念の日を迎えることができたのも、皆さまのご支援のおかげです。

新婦

本日はお忙しい中、結婚式にご出席いただき、誠にありがとうございます。大切な皆さまに祝福していただき、とても幸せです。感謝の気持ちを込めて、ささやかではございますが、美味しい料理と共に楽しい時間を過ごしていただけるよう準備いたしました。不行き届きな点もあるかと思いますが、どうぞごゆっくりお楽しみください。

まとめ

ウェルカムスピーチは、披露宴の雰囲気を決定づける重要な要素です。フォーマルな雰囲気やカジュアルな場面、また天候やゲストの構成に応じた挨拶文を事前に準備することで、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができます。特に入籍済みの場合や新郎新婦でスピーチを行う場合には、それぞれの状況に応じた言葉を選び、心温まるスピーチを目指しましょう。ウェルカムスピーチの成功は、結婚式全体の成功にもつながります。準備を怠らず、心を込めてゲストに感謝の気持ちを伝えましょう。

アフターブーケ(ぶるーむ)

ウェルカムスピーチを成功させるためのコツ

簡潔にまとめる

ウェルカムスピーチは1~2分で終えることを目指しましょう。

長くなりすぎると、伝えたいメッセージが埋もれてしまいます。

要点を絞り、簡潔な言葉でまとめることが重要です。

短いスピーチなので、可能なら暗記を心がけてください。

スピーチをする際は、ゲスト一人ひとりに目線を合わせて話すようにしましょう。

正面、左右の三方向を見渡し、背筋を伸ばしてはっきりと話すことが好印象を与えます。

声をしっかりと届けるイメージで話すと良いでしょう。

忌み言葉を避ける

スピーチの原稿を作る際は、忌み言葉を使わないよう注意してください。

忌み言葉とは、別れや離婚を連想させる「別れ」「切れる」「終わる」、

苦しみや死を連想させる「四」「九」「忙しい」、

再婚を連想させる重ね言葉「たびたび」「だんだんと」「日々」などです。

事前に練習を重ねる

原稿を用意するだけでは、当日緊張してしまうことがあります。

自信を持ってスピーチに臨むためには、十分な練習が必要です。

家族や友人に聞いてもらうなどして、実際に声に出して練習しましょう。

要約したメモを持っておく

重要な挨拶だからといって、全てを暗記しなければならないわけではありません。

スピーチにおいてメモを見ることは珍しくありませんし、結婚式のウェルカムスピーチでも問題ありません。

内容を要約したメモや、原稿をまるごと書き出したカードを用意しておくと安心です。

まとめ

ウェルカムスピーチを成功させるためには、事前の準備が不可欠です。

伝えたいメッセージを簡潔にまとめ、天候や状況に応じた文章も用意しておきましょう。

練習を重ね、自信を持って当日に臨むことで、ゲストに感謝の気持ちをしっかりと伝えることができます。

ウェルカムスピーチの成功は、披露宴全体の雰囲気を高める大切な要素です。

事前の準備と練習を大切にし、

最高のスピーチを目指しましょう。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ