花と共に成長するアフターブーケ求人のすべて

2025.04.15 /

当社BLOOM MAISONのインスタグラム、TikTok、YouTubeでは、

新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。

よろしければ是非、ご覧くださいね!

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

当社BLOOM MAISONは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

当社BLOOM MAISONのホームページはこちらです

当社BLOOM MAISONのインスタグラムはこちらです

※当社BLOOM MAISONはアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

【ポイント】

結婚式と

いう人生の節目を彩るブーケ。

そのお花を「思い出」として保存し、押し花や額装として生まれ変わらせるのがフォーエバーフラワー(アフターブーケ)のお仕事です。

お花やフラワーアレンジに興味があれば、きっとここで“花開く”自分に出会えるはずです。

■こんなお仕事です

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)の加工・制作を中心に、

お客様からお預かりした花束やブーケを丁寧に押し、

台紙や額に美しくレイアウトする業務を行います。

職種としては、正社員・アルバイト・パート・業務委託と多様な雇用形態があり、

ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。

■未経験歓迎!サポート体制も充実

未経験の方もご安心ください。

入社後は基礎から学べる研修制度を完備。

手先の器用さや美的感覚を活かして、誰もがデザイナーとして活躍できるよう、

スタッフ全員でサポートします。

実際に異業種からの転職者も多数在籍し、活躍しています。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■花とともに働く喜び

日々触れる花々から季節を感じ、お客様の「ありがとう」の言葉に励まされながら働く時間は、心まで豊かにしてくれます。

制作した商品は、結婚式を終えた新郎新婦のご自宅に飾られ、

「一生に一度」の思い出をカタチとして届ける感動が味わえます。

現在、東京都内&岡山アトリエでの勤務を中心に、全国からの応募も歓迎。

在宅での加工業務も一部対応可能です。

時給は1,000〜1,200円、正社員は月給22万円〜スタート。

交通費支給や福利厚生も整えています。

ご不明点は相談や面接時に丁寧にご案内します。

■こんな方におすすめ

  • 花やブライダル業界に興味がある

  • モノづくりが好き

  • 自分の手で「人の心を動かす」お仕事をしたい

  • 働き方を柔軟に選びたい

■検索・応募方法

求人情報は当社の一覧ページや検索サイトでもご確認いただけます。「株式会社BLOOM アフターブーケ 求人」で検索していただくと一覧が表示されます。詳細を確認のうえ、WEBまたはお電話での応募が可能です。気になる点があればお気軽に連絡ください。


フォーエバーフラワー(アフターブーケ)のお仕事は、「花を愛する気持ち」と「誰かの幸せを支えたい想い」があれば、どなたでもスタートできます。未経験の方も、経験を活かしたい方も、まずは応募してみませんか?あなたの手で、世界に一つだけの思い出をお客様へ届けてください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アフターブーケの求人市場の現状

アフターブーケとは?

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)とは、結婚式の当日に新郎新婦からいただき感動を呼んだブーケを、特別な方法で保存・加工し、永遠の思い出として残すサービスです。
押し花やドライフラワーなどの技術を用い、大切な一日を美しくカタチにするこのサービスは、
今、感性豊かな20代〜30代の女性たちから高い支持を得ています。
アットホームな雰囲気の中で手仕事に取り組めるため、ものづくりが好きな方には理想的な在宅ワークの選択肢とも言えるでしょう。
依頼の条件や受付のタイミングは「いつがベスト?」と迷う方も多いですが、結婚式後すぐのご相談が推奨されています。
大切な思い出を、心を込めて未来へつなげる仕事。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)の世界で、あなたも花とともに成長してみませんか?

アフターブーケ(ぶるーむ)

求人の需要と供給

近年、フォーエバーフラワー(アフターブーケ)サービスへの注目が高まる中、関連するお仕事の求人も増加傾向にあります。
結婚式の記念となる商品を手作業で美しく残すこの業界では、繊細な感性と丁寧な対応力を持つ人材が重宝されており、
20代〜30代の女性からの興味も高まっています。
当社BLOOM MAISONだけではなく、企業側は、お客様の想いに寄り添えるスタッフを求めており、
営業・販売だけでなく、制作・接客など幅広い職種で人材を募集しています。
給与は月給20万円〜が目安で、雇用形態も正社員・アルバイト・パート・業務委託など多様に用意されています。
手に職をつけたい方やライフスタイルに合った働き方を探している方に最適なお仕事です。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)の魅力を共に提供する仲間として、ぜひあなたの力をお貸しください。
ご応募・ご相談はお気軽にお願いいたします。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アフターブーケに関連する職種

押し花加工スタッフ

結婚式の思い出を永遠に残す「押し花アート」。主なお仕事は、お預かりしたブーケを丁寧に加工し、美しいデザインで額装する制作業務。
繊細な作業が多いため、手先が器用な方やものづくりが好きな方にぴったりです。
勤務地は都内人気エリア(駒沢大学駅)で、駅から徒歩2分以内の好立地。
パートや業務委託などライフスタイルに合わせた働き方が選べます。
時給は1,000円〜、経験や能力に応じて優遇あり。
未経験でも基礎から技術を学べる環境が整っており、丁寧にサポートいたします。
あなたの手で、感動をカタチにしませんか?

アフターブーケ(ぶるーむ)

フラワーコーディネーター

当社BLOOM MAISONでは、お花を通じて感動を届けるデザイナーを募集中です。花束の押し花アートのアレンジを中心に、結婚式やイベント装花の企画・提案・制作をお行います。
経験者はもちろん、花屋や装飾業務に携わった方も歓迎。
フラワーアレンジメントの資格をお持ちの方は即戦力として期待しております。
職場は女性スタッフが多数活躍しており、ライフステージに合わせた柔軟な働き方も可能です。
おしゃれで清潔感のあるアトリエで、チームと協力しながらクリエイティブな毎日を過ごせます。
交通費支給や各種手当も充実。
お花を愛し、その魅力を人々に届けたい方にとって、理想的な環境です。
新しい一歩を、この花のある職場で踏み出してみませんか?

アフターブーケ(ぶるーむ)

アフターブーケの求人情報の探し方

求人サイトの活用法

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)に関わるお仕事を探すなら、求人サイトの活用がとても便利です。
まずは複数のサイトをチェックし、それぞれの求人情報を比較しましょう。
勤務地やアルバイト・パート・正社員などの雇用形態を指定して条件を絞れば、
自分にぴったりの募集が見つかりやすくなります。
さらに、会員登録をしておけば、ログインするだけでスムーズに応募できるほか、新着情報やおすすめ求人の通知も受け取れて効率的です。
多くのサイトでは無料で利用でき、利用規約も明示されているので安心して活用できます。
サイトマップを見ながら操作することで、初めての方でも迷わず使えますよ。
あなたに合った花のあるお仕事に出会うために、まずは一歩を踏み出してみませんか?

アフターブーケ(ぶるーむ)

SNSでの情報収集

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)関連の求人情報を探すなら、SNSでの情報収集は見逃せません。
まずは、公式アカウントをフォローして、最新のサービス案内やギャラリーの投稿をチェックしましょう。
検索時には「#アフターブーケ求人」などのハッシュタグを活用することで、
全国の求人情報を効率的に見つけることができます。
また、地域名+求人で絞り込むと、地元や通勤圏内の情報もキャッチしやすくなります。
土日勤務の有無やシフトの選択肢など、働き方の条件もSNSから直接確認できる場合が多く、
電話やDMで気軽に連絡を取れるのも魅力のひとつです。
リアルな現場の雰囲気を感じ取れる投稿も多いため、職場選びの参考にもなります。
まずは気になるアカウントを検索して、情報収集を始めてみてください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アフターブーケの求人応募時のポイント

履歴書・職務経歴書の書き方

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)関連の求人に応募する際、履歴書・職務経歴書の内容は選考結果に大きく影響します。
まずは、これまでの職種や担当してきた業務を、できるだけ具体的に記載しましょう。
※最近では、履歴書や職務経歴書は不要であり、コミュニケーション能力を重視する企業が増えておりますが、一次情報として履歴書や職務経歴書は必要なケースが多いため、しっかり準備をしましょう!
たとえば「フラワーアレンジメントの経験」や「お花のカタログ制作に携わった」など、実績を明確に伝えることが大切です。
また、保有している資格や習得済みのスキルは、抜け漏れなく正確に表記し、アピールポイントとして活用しましょう。
さらに、「週◯日勤務希望」や「午前中心に働きたい」といった勤務時間の希望も忘れずに記載することで、
企業とのミスマッチを防ぐことができます。
詳細な内容が求められる書類ですが、見やすく簡潔にまとめることも重要です。
掲載された求人一覧や応募候補の中から一歩リードするために、自分の魅力をしっかりと伝えましょう。

アフターブーケ(ぶるーむ)

面接対策と心構え

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)の採用面接に臨む際は、まずよくある質問に対する準備がカギです。
当社BLOOM MAISONだけではないと思いますが、
「なぜこの仕事を選んだのか」
「これまでの経験で活かせることは?」
といった質問に、具体的なエピソードを交えて答えられるようにしておきましょう。
また、これまでに思い出を保存するようなものづくりに関わった経験があれば、ぜひアピールポイントとして伝えてください。
面接は決して完璧でなくてもOK。
自分らしさを大切に、リラックスして臨むことが成功のカギです。
不問とされている条件が多い場合でも、企業はあなたの人柄や誠意を重視しています。
事前に仕事内容や会社の雰囲気について相談や紹介を受けておくと安心です。
選考を通じて、お互いが心地よく働ける関係性を築くことが何より大切。
あなたの“花と共に歩む想い”を、自信を持って伝えてみてください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アフターブーケの職場環境と待遇

福利厚生の重要性

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)のお仕事を長く続けるうえで、福利厚生の充実はとても大切なポイントです。
たとえば、育児休業制度の完備や有給休暇制度、交通費支給などが整っていることで、働く人が安心して日々の業務に集中できます。
当社BLOOM MAISONでは正社員を中心に、平日勤務やフルタイムなど、ライフスタイルに合った勤務条件も柔軟に対応。
担当する制作業務もチームでサポートし合える体制があるため、安心してスキルを磨けます。
※製作は、当社BLOOM MAISONのスクール卒業生が多数です。フォーエバーフラワー(アフターブーケ)の製作を希望される方は、当社BLOOM MAISONのスクールに通ってくださいね。
さらに、完全週休2日制の導入や産休・育休制度の整備も進めており、女性が長く働ける環境づくりを推進中です。
「幸せな思い出をカタチにする」このお仕事だからこそ、スタッフ一人ひとりの幸せも大切にしています。
歓迎ムードあふれる職場で、あなたも花と共に成長しませんか?

アフターブーケ(ぶるーむ)

職場の雰囲気と文化

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)業界で働く魅力のひとつが、温かく落ち着いた職場の雰囲気です。
当社BLOOM MAISONでは、社員同士の距離が近く、オープンなコミュニケーションを大切にしています。
日々の仕事は、結婚式の会場から届くブーケを丁寧に保存・加工し、お客様の思い出を形にするという特別な仕事内容。
事務や制作に関わるスタッフ全員が「人の幸せに寄り添う」という共通の想いを持っており、
協力しながら業務に取り組んでいます。
ブライダルという業界特有の繊細な環境に身を置くことで、感性も磨かれ、やりがいもひとしおです。
当社BLOOM MAISONは都内にあり、時間や待遇も柔軟に対応可能。
働く中で“心が通う職場ってこういうことなんだ”と感じられる、そんな会社です。
あなたも花とともに、やさしさがあふれる職場で働いてみませんか?

アフターブーケ(ぶるーむ)

アフターブーケのキャリアパス

スキルアップの方法

当社BLOOM MAISONは職人業でるため、どうしても適性を見ながらのスタートにはなりますが、フォーエバーフラワー(アフターブーケ)のお仕事は、未経験からでも安心して始められるのが魅力です。
当社BLOOM MAISONを含め、多くのフォーエバーフラワー(アフターブーケ)の企業は、入社後、
基本的な作業の流れを丁寧に学べる研修制度が整っており、専門的な技術も段階的に習得できます。
現場では経験豊富な先輩スタッフがマンツーマンでサポートしてくれるため、わからないこともすぐに相談できる環境です。
また、シフトは比較的柔軟に調整可能なので、自分のペースでスキルを磨きたい方にもおすすめ。
覚えることは多いですが、「お客様の思い出を形に残す」というやりがいのある仕事だからこそ、
一つひとつの言葉や手順に意味があります。
自分の成長を実感できる方法があります。
まずはTOPページからエントリーをチェックして、一歩を踏み出してみてください。
あなたの想いと手が、誰かの宝物を支える力になります。

アフターブーケ(ぶるーむ)

将来の展望と可能性

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)の仕事は、ただの“今”のためではなく、“未来”を見据えたキャリアを築けるフィールドです。
現在、東京を中心に店舗展開が進んでおり、今後さらなる成長が見込まれる注目の分野。
勤務スタイルは比較的自由で、ライフステージに合わせて柔軟に働けるのも魅力のひとつです。
たとえば、時給が上がる評価制度や、結果を出すごとに新しい業務へ挑戦できる環境が整っており、
自分の努力次第でスキルも報酬も着実に伸ばしていけます。
経験を続けることで、やりがいや達成感も倍増。
定期的に働き方やキャリアの状況を振り返り、内容の更新や目標の見直しを行うことも推奨されています。
すでに説明会などで内容に触れた方も多いかもしれませんが、「もっと自分らしく働きたい」と考えているあなたにこそ、
無限の可能を秘めたこの道を選んでほしいのです。

■おすすめのフォーエバーフラワー:押し花額のご紹介(株式会社ぶるーむ)

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)は、色あせることのないおふたりの愛の花の物語

ウエディングブーケやプロポーズのお花は、人生にとって特別な象徴です

お花もあなたも生き物。やがて風合いが増すのが自然でしょうか。

けれども、ブーケに宿った記憶が、いつまでも美しいなら、

おふたりの愛も輝きを失うことはないかもしれません。

そんな想いから、私達ぶるーむは創業いたしました。

フォーエバーフラワー(特別なインテリア)に目をやると、

愛おしい人を想う気持ちが生き生きと蘇ってきます。

枯れることのない愛の花の物語が、大切な人との絆をずっと支えてほしい

そう願いながら私達は、アフターブーケをお作りしています。

フォーエバーフラワーは、おふたりの心の中にあるものです。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):ボヌール

アフターブーケ(ぶるーむ)

創業当時から多くの花嫁に支持されてきたデザインです。

イタリア製の上質なマーブル紙と手彩色の華奢なラインを組み合わせ、

ブーケの世界観にふさわしい装飾をご提案いたします。

この装飾を完璧に施せる職人は数少なく、まさにぶるーむを代表する作品といえます。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):ブリエ

アフターブーケ(ぶるーむ)

本物志向の花嫁の心を満たしたい。

そんな気持ちから生まれた贅沢なスタイルです。

とくに額の美しさにこだわり、

ヨーロッパの建築物を思わせる意匠の額は、

特注寸法で製作いたしました。

マット紙の縁はウッドフィレライナーで装飾し、

さらなる高級感を演出しました。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):アンジュ
アフターブーケ(ぶるーむ)

シンプルかつタイムレスな上質感が漂う白木の額。

アンジュSでは、繊細なレースのような羽をデザインした

ぶるーむオリジナルのフェザーマットは、

花嫁に一番人気のマウント装飾です。

ブーケの大きさに合わせてお選びいただけるよう、

サイズは2種類ご用意しました。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):ショコラ
アフターブーケ(ぶるーむ)

玄関やリビング、ベッドルームと、どんなテイストのお部屋にも飾りやすい押し花アートです。

木の自然な質感を生かしたブラウンの額が

ブーケの華やかさを際立たせます。

すっきりとした印象でありながら、ダブル使いのマットなど

ディテールにこだわりを散りばめています。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):ノアール
アフターブーケ(ぶるーむ)

押し花をよりアーティスティックに表現したシックなスタイルです。

額とマットをブラックで統一したり、

あえて余白を生かすようコーディネートすることで、

花の色彩や輪郭を美しく描き出します。

インテリアとして長く愛せる、特別館のあるデザインです。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):エクラ

アフターブーケ(ぶるーむ)

ヨーロピアンスタイルを意識して創作した新しいコレクションをお届けします。

さりげなく置くだけで空間の雰囲気がグレードアップするような、

インテリア性の高い押し花アートです。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):シャンス
アフターブーケ(ぶるーむ)

アルバムのようなブックタイプの押し花アートは、

Smile DCとのコラボレーションにより誕生したもの。

表紙にはオリジナルデザインのウォールペーパーをあしらい、

同じ装飾のボックスに収納してお届けいたします。

ボックスは壁に掛けてウォールアートとしても

お楽しみいただけます。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):ウブリール

アフターブーケ(ぶるーむ)

ウエディングブーケや記念日に贈られた花束を押し花アートにして、

木製でありながら貝殻を思わせる光沢感が美しい見開きの額は、

写真や結婚証明書と一緒にディスプレイできます。

どこにでも置けるスタンドタイプだから

飾る場所を選ばず新生活の素敵なスタイリングアイテムとして

活躍してくれます。

■おすすめのフォーエバーフラワー(押し花額):プティ
アフターブーケ(ぶるーむ)

ご両親やご友人など、感謝の気持ちを伝えたい方に幸福のおすそわけを。

ひとつのブーケを3つの額に分けてデザインいたします。

結婚式の記念品として、またオシャレなギフトとしてどなたにも

お喜びいただける可愛らしい押し花アートです。

※当社ぶるーむにて製作をするアフターブーケは、フォーエバーフラワー(押し花アート)と表現します。

■当社BLOOM MAISONについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

■当社BLOOM MAISONまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社BLOOM MAISONの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

当社BLOOM MAISONがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社BLOOM MAISONの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム