叶えたいウエディングスタイルで選ぶ最旬パーティー会場についてご紹介します。
当社BLOOMのインスタグラムでは、新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。
よろしければ是非、ご覧くださいね!
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
特別感アリ!叶えたいウエディングスタイルで選ぶ最旬パーティー会場
披露宴会場といえば、ホテルや披露宴会場が主流ですが、同じようなスタイルでは物足りないと感じるカップルもいるでしょう。
最近では、結婚式の会場も多様化しています。
今回は、さまざまな会場の種類とそのメリットをご紹介します。
大切な人と過ごすハッピーなウエディングなら「ゲストハウス」
最近人気の「ゲストハウス」は、ホテルの一部屋を貸し切る披露宴とは異なり、一棟丸ごと貸し切るのが特徴です。他のカップルの披露宴を気にせず、プライベートな時間を楽しめるので、大切な人たちとゆっくり過ごしたいカップルにおすすめです。ガーデンやプールなどの屋外施設を利用した演出も可能で、自由な雰囲気の中で特別なひと時を作り上げることができます。
デメリットとしては、一般的なホテルに比べて価格が高めな点です。予算に合う会場を見つけるために、しっかりとリサーチしましょう。
パーティーの主役は美味しい料理!なら「レストラン」
グルメなゲストをもてなすなら、三つ星レストランでのレストランウエディングがおすすめです。一流シェフが手掛ける料理やソムリエの選んだワイン、パティシエが作るスイーツなど、見た目も味も満足のいく料理でゲストを喜ばせることができます。
ただし、収容人数が少ないことや、控え室が狭いなどのデメリットがあります。会場選びの際は、施設の隅々までチェックし、快適に過ごせる環境かどうかを確認しましょう。
旅行も兼ねてみんなでハッピーになれる「リゾート地」
新婚旅行を兼ねて、国内外のリゾート地で披露宴を行うカップルも多くいます。美しいロケーションで家族と過ごす時間は忘れられない思い出となり、素敵な写真も残せます。両家の絆が深まり、今後の結婚生活も安定したものになるでしょう。
ただし、リゾート地での披露宴は段取りが大変です。手配会社などのサービスを賢く利用し、スムーズな準備を心掛けましょう。
結婚式の会場はどう決める?
ホテルやゲストハウスで挙式を行う場合は、挙式会場からすぐに披露宴が行えますが、個性的な会場の場合はどうしたら良いでしょうか?
挙式を教会や神社で行う場合
挙式を教会や神社で行いたい場合は、式場から近い場所を選ぶと良いでしょう。多くの式場では提携先があるので、相談してみてください。
人前式ならレストランでもOK
ゲストの前で愛を誓う人前式なら、レストランなどの小さな会場でも行え、そのままパーティーを開催することもできます。最近ではこのスタイルを選ぶカップルも増えています。プランナーに相談しながら進めると安心です。
最近は、格式張ったスタイルではなく、個性を生かした結婚式が増えています。不安や心配事があれば、ウエディングプランナーに相談してみましょう。ふたりの叶えたいウエディングスタイルに合わせて、パーティー会場も自由に選んでみてください。特別な一日を、ふたりらしい方法で素敵に演出しましょう。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。