結婚式: 憧れのヨーロッパで叶える海外挙式についてご紹介します。
当社BLOOMのインスタグラム、TikTok、YouTubeでは、
新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。
よろしければ是非、ご覧くださいね!
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
結婚式: 憧れのヨーロッパで叶える海外挙式
多くのカップルにとって、ヨーロッパでの挙式は夢のひとつです。
古き良き建築や壮大な自然が織りなすロマンチックな風景の中での結婚式は、
特別な思い出として心に残ります。
本記事では、そんなヨーロッパ挙式の魅力を深掘りし、
おすすめの式場や費用についても詳しくご紹介します。
憧れの海外ウェディングをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
ヨーロッパの基礎知識
ヨーロッパでの挙式を考える際には、まず地域の特徴を理解しておきましょう。
ヨーロッパは外部機関の調査によると、
日本人にとって海外挙式先として第4位の人気を誇ります。
その中でも特にイタリアやフランスは人気が高く、
世界遺産にも登録されている歴史的な建物や美しい自然が、
ウェディングの舞台として選ばれることが多いのが特徴です。
日本からの所要時間と時差
ヨーロッパ各国へは、日本から約12時間のフライトが目安です。
ただし、東京や大阪の一部の空港からしか直行便が出ていない場合もあるので注意が必要です。
目的地によっては、乗り継ぎを検討する必要があり、
フライトの便数や経由地も事前に確認しておくと安心です。
時差は国によって異なりますが、おおよそ日本とヨーロッパの時差は-6時間から-9時間ほどとされています。
スケジュール調整にも影響するため、
計画の際には時差も意識しておきましょう。
気候と季節のポイント
ヨーロッパは四季があり、特に春から秋にかけての季節は過ごしやすく、
ウェディングにも最適です。
一方、地中海沿岸エリアでは日差しが強く乾燥しているため、
日焼け止めや保湿が必要になります。
また、北ヨーロッパや山岳地帯は冬の寒さが厳しいため、冬季に訪れる場合は防寒対策が重要です。
天候の変化や気候に合わせた準備を行い、快適な式を実現しましょう。
ヨーロッパ挙式の魅力:歴史と美景に包まれて
ヨーロッパ挙式の一番の魅力は、その歴史的な背景と美しい景観にあります。
石造りの教会や豪華な宮殿、古城といった場所は、
ほかのエリアでは味わえない特別な雰囲気を演出してくれます。
また、街並み自体が映画のワンシーンのようで、写真映えも抜群です。
こうした非日常のシーンで挙式を挙げることで、
一生に一度の特別な瞬間がより深く心に刻まれることでしょう。
ヨーロッパ挙式にかかる費用について
ヨーロッパ挙式の費用は、式場やプランによって大きく異なります。
挙式に必要な経費には、会場使用料、ドレスやタキシードのレンタル、写真撮影、
さらにはゲストの宿泊や移動費用も含まれる場合があります。
平均的には、挙式のみにかかる費用は数百万円台が多く、
宿泊費や交通費を合わせるとさらに追加のコストがかかることが一般的です。
費用を抑えたい場合は、挙式と新婚旅行を兼ねたプランを選ぶと、
合理的に費用を管理することが可能です。
ヨーロッパでの挙式は、歴史ある建物や美しい自然の中での挙式を夢見る方にとって最高の選択肢です。日本からのアクセスや時差、現地の気候などを考慮して計画を立てれば、忘れられない特別な式を実現できます。また、費用面でも工夫を凝らすことで、満足のいくプランが見つかるはずです。素晴らしいヨーロッパでの結婚式が、お二人にとって一生の宝物となるでしょう。
ヨーロッパ挙式の4つの魅力:歴史と絶景に囲まれた特別なウェディング
魅力1:歴史を感じる建築での挙式
ヨーロッパには、古くから存在する教会や城などの歴史ある建物が多く、
ウェディングの舞台として人気です。
中には世界遺産に登録された場所もあり、その内部はシャンデリアやステンドグラスで飾られ、
重厚な雰囲気が漂います。
また、伝統あるホテルも多く、クラシックな雰囲気の中での挙式が可能です。
歴史ある空間でのセレモニーは、クラシカルで特別なひとときを求める方におすすめです。
魅力2:息をのむような絶景ロケーション
ヨーロッパ挙式のもうひとつの魅力は、その壮大な景色です。
たとえばアルプス山脈の雄大な山々や、セーヌ川、ドナウ川のほとりでのフォトセッションは、
日本ではなかなか味わえない特別なロケーションです。
さらに、歴史的な建物や城を背景に撮影すると、
まるでおとぎ話のワンシーンのような幻想的な写真が完成します。
また、イタリアのフィレンツェやフランスのリヨン、スペインのコルドバなど、
街全体が世界遺産に登録されている地域では、
何気ない街角で撮った写真さえも特別な一枚に仕上がります。
魅力3:四季折々の自然と多彩な景観
ヨーロッパは四季があり、季節によって異なる美しい風景を楽しめるのも魅力です。
春には桜や花畑が、秋には紅葉が一面に広がり、自然に囲まれた中での挙式が可能です。
地中海沿岸の地域では、太陽が降り注ぐ夏のビーチでの撮影も人気がありますし、
アルプス近くでは雪景色をバックにした冬のウェディングフォトもロマンチックです。
どの季節に訪れても、その時ならではの美しさを満喫できます。
魅力4:多彩な文化と伝統に触れる体験
ヨーロッパの挙式は、単に結婚式を挙げるだけでなく、
現地の文化や伝統に触れる特別な体験でもあります。
たとえば、イタリアではヴェネチアの運河でのボートウェディング、
フランスではシャンパン地方でのブドウ畑を背景にした結婚式など、
各国ならではのユニークなプランがあります。
また、挙式後に訪れる観光地や食文化も魅力で、
旅全体が忘れられない思い出となるでしょう。
ヨーロッパでの海外挙式は、歴史的な建物や雄大な自然の中での結婚式を夢見る方にとって理想の選択肢です。訪れる地域の文化や伝統に触れながら、各国の美しい景色を背景に撮影するフォトセッションは、一生に一度の特別な思い出を作ることでしょう。結婚式後の観光や美食体験も含めて、ヨーロッパならではの独自の魅力を最大限に味わえる贅沢なプランです。
ヨーロッパ挙式のさらなる魅力:本場の料理と観光を満喫する特別な体験
魅力3:本場のグルメを楽しむ贅沢
ヨーロッパ挙式では、その土地ならではの料理を堪能できるのも大きな魅力です。
私たちが普段味わっているフランスやイタリア、スペインなどの料理を、
本場で楽しむ機会は格別です。
たとえば、世界三大料理のひとつであるフランス料理、イタリアの本場ピザやパスタ、
ワインといった本物の味わいを堪能できます。
また、スペインのパエリアやドイツのクラフトビール、
ソーセージなど、多国籍なグルメ体験が挙式後のパーティーや観光中に楽しめます。
ゲストにも本場の味をふるまえる機会になるため、
記憶に残るパーティーが演出できるでしょう。
魅力4:複数の国を気軽に観光できる利便性
ヨーロッパは多くの国が陸続きであるため、異なる国々への移動が簡単です。
シェンゲン協定を結んでいる加盟国間では、最初に入国審査を受けた後、
他の加盟国へ移動する際に入国審査が不要になるため、
パスポートを見せる煩わしさも省けます。
この協定のおかげで、ハネムーンでの複数国周遊がスムーズに実現します。
イタリアからフランス、スペイン、ドイツへと、異なる文化や景色を楽しみながら旅ができるのは、
ヨーロッパ挙式ならではの特権です。
ユーロ圏の利点
さらに、ユーロを通貨とする国であれば両替の手間も省けます。
シェンゲン協定とユーロの統一によって、旅がよりシンプルで効率的になり、
さまざまな国の観光やグルメを心から楽しむことができるでしょう。
なお、シェンゲン協定非加盟の国や通貨が異なる国もあるため、
訪問予定の国の通貨や協定状況を事前に確認することをおすすめします。
ヨーロッパ挙式は、現地の本格グルメを堪能しつつ、複数国を自由に巡る贅沢な体験を提供します。シェンゲン協定によるスムーズな移動と、ユーロを使用できる国での簡便な支払いにより、ストレスなく旅を楽しむことが可能です。異国情緒あふれる景観や料理、文化を通して、特別なひとときを堪能できるヨーロッパ挙式は、新郎新婦にとって忘れられない一生の思い出となるでしょう。
ヨーロッパ挙式で人気のおすすめ式場3選
ヨーロッパ挙式の魅力を理解したところで、
実際に多くのカップルに選ばれているおすすめの式場を見ていきましょう。
各地に点在する歴史と美を兼ね備えた式場は、
どれも特別なセレモニーを叶えてくれるでしょう。
アメリカン・チャーチ(フランス・パリ)
フランス・パリの「アメリカン・チャーチ」は、セーヌ川沿いに佇むゴシック建築の美しい教会です。荘厳なパイプオルガンとクラシカルなシャンデリアの光が織りなす雰囲気が、挙式に特別な感動を与えてくれます。また、フランスの重要文化財にも指定されているステンドグラスがあり、その幻想的な光の演出は忘れられないひとときを彩ります。周辺にはエッフェル塔やルーヴル美術館といった観光名所も多く、式の後に記念撮影や観光も楽しめます。
セント・ジェームズ教会(イタリア・フィレンツェ)
芸術の街として知られるフィレンツェにある「セント・ジェームズ教会」は、イタリア随一のロマンチックな挙式会場とされ、多くのカップルに愛されています。ゴシック様式の優雅なデザインと、赤茶色の屋根が並ぶフィレンツェの街並みが、荘厳な雰囲気を醸し出します。石造りの祭壇や優美なアーチ、そして精巧なステンドグラスに囲まれた挙式は、王族やセレブも礼拝に訪れるこの教会ならではの特別な体験となるでしょう。
ホーエンツォレルン城(ドイツ)
お城での結婚式を夢見る方におすすめなのが、ドイツの「ホーエンツォレルン城」です。ホーエンツォレルン山の頂上にそびえるこの古城は「天空の城」とも称され、門をくぐれば中世ヨーロッパにタイムスリップしたかのような夢のような雰囲気に包まれます。煌びやかなステンドグラスや荘厳な祭壇がある城内チャペルで誓う愛の瞬間は、まさにおとぎ話のような体験です。「プリンセス気分で挙式を挙げたい」と思う方にとって、理想的な舞台といえるでしょう。
その他の魅力的な式場も多数
ここでご紹介した式場以外にも、ヨーロッパには歴史ある教会や壮大なお城など、素晴らしい挙式会場が数多く存在します。国や地域によって異なる雰囲気やスタイルが楽しめるため、ご自身の希望に合った式場を探してみてください。
ヨーロッパでの挙式は、歴史ある教会や城といった特別な空間で、心に残るセレモニーを実現できる贅沢な体験です。フランスの「アメリカン・チャーチ」、イタリアの「セント・ジェームズ教会」、ドイツの「ホーエンツォレルン城」など、それぞれ異なる魅力が詰まった式場が揃っています。おとぎ話のような舞台で愛を誓い、挙式後には観光や美食も満喫できるため、一生の宝物となる思い出が作れることでしょう。
ヨーロッパ挙式にかかる費用とは?内訳と予算の目安
ヨーロッパでの挙式を計画する際、どのような費用がかかるのかを把握しておきましょう。海外挙式ならではの経費や、どのように予算を立てるかがポイントです。以下では、ヨーロッパ挙式にかかる主要な費用について詳しく解説します。
挙式料
挙式に関わる基本的な費用には、会場使用料、衣裳、ヘアメイク、ムービー撮影などが含まれます。ヨーロッパでの挙式料は、一般的に約100万円が相場ですが、シンプルなセレモニーであれば数十万円程度に抑えることも可能です。逆に、より豪華なプランを選択すると、費用が増加するため、自分たちの理想に合わせて選択すると良いでしょう。
旅費
新郎新婦のヨーロッパへの旅費は、通常2人合わせて80万~100万円程度が目安です。ハネムーンを兼ねて渡航することで、別々に手配するよりも費用を抑えることができます。また、ゲストの旅費を負担するかどうかも予算に影響します。ゲストの旅費をカップル側が負担する場合、ご祝儀は辞退するのが一般的ですが、負担を軽減するため、事前にゲストに費用分担の方針を伝えるとよいでしょう。
現地パーティー費用
挙式後、現地でのパーティーを開催する場合は、料理や飲み物の費用も発生します。パーティーの予算は、ゲスト1人あたり1~2万円が一般的な相場です。招待人数に応じて総額が変わりますので、ゲストの人数を考慮しながら計画しましょう。
ヨーロッパ挙式の予算例
以下は、ヨーロッパ挙式の一般的な予算例です。プランによって異なるため、あくまで目安としてご参照ください。
- 挙式料:約100万円
- 現地パーティー代:約20万円
- 新郎新婦の旅費:約80万円
- ゲストの旅費負担:50万円(負担が必要な場合)
- 合計:約250万円
このように、宿泊や交通のグレード、ゲストの旅費負担の有無などによって予算は変動します。例えば、「ゲストの旅費を全額負担したい」「ホテルや航空券のグレードは控えめにしたい」など、ご自身の希望に合わせた計画を立てることが重要です。
ヨーロッパでの挙式は、壮麗な歴史的建築や美しい景観、現地グルメ、複数国の観光を楽しめる贅沢な体験です。平均費用は200~250万円程度で、挙式料や旅費、現地パーティー費が主な支出項目です。特にゲストの旅費を負担するかどうか、またご祝儀を受け取るか辞退するかによって予算が変わるため、事前に計画を立てることが重要です。ぜひ、ヨーロッパならではの挙式を満喫し、一生に一度の特別な思い出を作りましょう。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。