結婚式:アジアンリゾートウェディングの魅力とは

2024.09.21 /

結婚式:アジアンリゾートウェディングの魅力についてご紹介します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚式:アジアンリゾートウェディングの魅力

海外ウェディングの人気エリアとして注目を集めるアジアのリゾート地。

バリ島やセブ島、プーケット、クアラルンプールなど、美しいビーチリゾートが数多くありますが、

実際にどの国がどんな特徴を持っているかを事前に知っておくと安心です。

この記事では、アジアンリゾートウェディングの魅力と人気のウェディング会場、

そして訪れる際に気を付けたいポイントについて詳しくご紹介します!

アジアンリゾートとは?代表的なウェディング地をご紹介

アジアンリゾートウェディングの候補地には、以下のような人気エリアがあります。

  • インドネシア・バリ島:神秘的な寺院や美しいビーチが魅力のバリ島は、多くの新郎新婦に選ばれています。
  • フィリピン・セブ島:透明度の高い海と豊かな自然が魅力のセブ島は、ロマンチックなウェディングに最適です。
  • マレーシア・クアラルンプール:都会的な雰囲気とエキゾチックな文化が融合したクアラルンプールも、豪華なウェディングが楽しめる場所です。
  • タイ・プーケット:壮大なビーチとリゾート施設が充実したプーケットは、カジュアルで楽しいリゾートウェディングが叶います。

これらの中でも特に人気が高いのがバリ島です。

日本からのアクセスも良好で、時差が1時間以内とほとんどないため、

現地で時差ボケの心配も少なく、快適に過ごせます。

直行便と乗継ぎの確認は必須!時間を考慮して計画を

アジアンリゾートへのアクセスは、東京や大阪などの主要都市からの直行便が限られています。

例えば、バリ島やセブ島への直行便は存在しますが、

他のリゾート地へは乗継ぎが必要な場合もあります。

乗継ぎの際の待ち時間やフライト時間を考慮し、

十分な移動時間を確保することが重要です。

また、乗継ぎに慣れていない方は、乗継ぎ回数が少ない便を選ぶと安心です。

直行便の確認方法として、旅行会社や航空会社のウェブサイトで事前に情報を確認し、

可能であれば乗継ぎの少ない便を選択することをおすすめします。

空港での移動時間が短縮され、現地での滞在時間を最大限に活用できるでしょう。

アジアンリゾートウェディングは、エキゾチックな風景と美しい海に囲まれたロケーションで、特別な結婚式を実現するための魅力が満載です。各リゾート地の特徴を理解し、アクセスや滞在中の快適さを考慮して計画することで、思い出深いウェディングが叶うでしょう。バリやセブの直行便、現地での時差対策なども踏まえ、事前のリサーチを欠かさないことが成功の鍵となります。

アジアンリゾートウェディングの魅力は、アクセスのしやすさとエキゾチックなロケーションにあります。主要都市からの直行便の有無や乗継ぎの有無を確認し、快適な滞在を確保しましょう。美しい海やリゾートの魅力が詰まったアジアで、特別な結婚式を実現してください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アジアンリゾートの気候と天候のポイント

アジアンリゾートでのウェディングを計画する際、気候や天候の理解は重要です。

年間を通して気温が高めのエリアが多く、乾季や雨季の特徴を把握しておくと、

ベストシーズンを見極められます。

ここでは、特に人気のあるアジアのリゾート地における天気のポイントをご紹介します。

アジアンリゾートの年間気温と基本的な季節

アジアのリゾート地では、年間の平均気温が約30度程度と、暖かい気候が続きます。

特にタイ、インドネシア、フィリピン、マレーシアなどのエリアでは、

年間を通して湿度が高く、熱帯特有の気候が特徴です。

こうしたエリアには、雨季(モンスーンシーズン)と乾季があり、

時期によって天候が大きく異なるため、事前の確認が欠かせません。

タイの季節ごとの特徴:乾季・暑期・雨季の違い

タイは以下のような3つの季節に分かれます:

  • 乾季(11月~3月):晴天が続き、湿度も低めで、特に11月から2月は過ごしやすい時期です。ウェディングに最適なシーズンで、多くの旅行者が訪れます。
  • 暑期(4月~5月):最も暑い時期で、日中の気温が35度を超えることもあります。観光や屋外での活動には少々厳しい気温が続きますが、夜は涼しさが増します。
  • グリーンシーズン(雨季/6月~10月):短時間で強い雨が降ることが特徴で、特に夕立の発生が多いですが、降雨後には晴れることもよくあります。気温もやや下がるため、混雑が少ない中で過ごしやすい点が魅力です。

ベストシーズンの見極め方:乾季と雨季それぞれのメリット

アジアンリゾートでのウェディングを希望する場合、

乾季が最も安定した天候が続くためおすすめです。

しかし、雨季にも日本の梅雨とは異なるメリットがあります。

スコールや短時間の雨が中心で、その後は再び晴れることが多く、

リフレッシュされたような空気と比較的涼しい気候が楽しめます。

そのため、雨季をあえて選ぶことで、人混みを避けたゆったりとしたウェディングも実現可能です。

アジアンリゾートの気候は、乾季と雨季、そして地域ごとの特徴によって大きく異なります。11月から3月の乾季は、穏やかな天候が続き、ウェディングに最適なシーズンですが、雨季も降雨後の晴天が期待でき、気温も抑えられるため、過ごしやすい季節です。計画時には、地域の気候をよく調べて、理想のウェディング日程を見つけましょう。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アジアンリゾートウェディングの6つの魅力

アジアンリゾートでのウェディングは、コストパフォーマンスの良さと多彩な演出が魅力です。

ここでは、アジアンリゾートならではの結婚式の魅力ポイントを詳しく解説し、

理想のウェディングを叶えるためのヒントをご紹介します!

リーズナブルで贅沢な結婚式が可能

アジアのリゾートエリアは、日本に比べて物価が低いため、

比較的リーズナブルに結婚式を挙げられるのが最大の魅力。

コストを抑えながらも、憧れの豪華なホテルや特別な演出を取り入れることが可能です。

たとえば、「ビーチ沿いの豪華ホテルでの挙式」や「夢に描いていたような演出」など、

手の届かなかった理想も、アジアンリゾートなら実現できるかもしれません。

ただし、物価は国やエリアによって異なり、日本より高額なものもあるため、

事前に現地の相場を確認することをおすすめします。

選べる挙式スタイルの多さ

アジアンリゾートウェディングのもう一つの魅力は、豊富な挙式スタイルです。

ビーチウェディングでは、青い海と白い砂浜を背景に、

非日常感あふれるロマンチックなセレモニーが実現します。

さらに、ヴィラを丸ごと貸し切るヴィラ挙式も人気のスタイルで、

プライベートな空間でゆったりとした時間を楽しむことができます。

アジアンリゾートなら、贅沢な生花をふんだんに使ったデコレーションもリーズナブルに実現できます。

バージンロードに敷き詰めた生花が彩る挙式は、

記憶に残る感動的な瞬間を演出してくれるでしょう。

アジアンリゾートウェディングの魅力は、リーズナブルな価格で理想の豪華挙式が叶う点と、多様な挙式スタイルにあります。ビーチでの挙式やヴィラを貸し切ったプライベートウェディング、生花をふんだんに使ったデコレーションなど、リゾートならではの演出が思い出に残る素敵な結婚式を作り上げます。物価の低さを活かして、コストを抑えながらも贅沢なプランを検討してみましょう。

アジアンリゾートウェディングの魅力6選|文化、観光、グルメも楽しめる贅沢な時間

アジアンリゾートウェディングは、結婚式を通じてその土地ならではの文化や風景、

そして美食を堪能できるのが大きな魅力です。

ここでは、リゾートウェディングを選ぶ際に知っておきたいアジアンリゾートの6つの特徴をご紹介します。

文化体験も楽しめる伝統的な演出

アジアならではの伝統文化を取り入れたウェディングは、特別な記憶に残るものです。

各国の民族衣装をまとっての挙式や、タイで行われる「聖水」を用いた伝統的な儀式など、

地域独自の文化を組み込むことができます。

さらに、タイではランタン祭りのように、幻想的なランタンを空へ放つ演出も可能で、

まるで映画のような美しいシーンを実現できます。

こうした伝統のエッセンスを加えることで、結婚式に彩りと深みが増すでしょう。

挙式後の観光も充実|アジアンリゾートのアクティビティ

アジアンリゾートは挙式後の旅行もたっぷり楽しめるのが魅力です。

エメラルドグリーンの海ではマリンスポーツやシュノーケリングを満喫し、

リゾート気分を思いきり味わえます。

さらに、バリ島の美しい棚田やフィリピンの歴史ある教会、クアラルンプールの夜景など、

各地に数多くの観光スポットが広がります。

リーズナブルな物価もあり、ショッピングモールでのお買い物や地元の市場巡りもおすすめです。

観光とウェディングを兼ね備えた贅沢な時間を過ごしましょう。

多彩なアジアングルメを堪能|アジアンフードの世界

アジアのリゾート地では、日本の食文化に似たお米を主食としつつも、

ユニークな風味を楽しめる料理が豊富です。

ここでは、代表的なアジアンフードをご紹介します。

  • インドネシア・バリ島:バリでは地元料理のほか、世界各国の料理も味わえます。特にアヒルを豪快に使った「ベトゥトゥ」や、スパイスの効いた「サテ・リリット」が有名です。
  • フィリピン・セブ島:フィリピン料理では、春巻きに似た「ルンピア」が親しまれ、揚げ物から生春巻きまでさまざまなスタイルで楽しめます。また、デザートの「ハロハロ」はかき氷にミルクと多彩なトッピングを混ぜ合わせた一品で、暑いリゾートにぴったりです。
  • マレーシア・クアラルンプール:多民族文化の影響を受けたマレーシアでは、ナシゴレンやカレー、中華料理、ニョニャ料理などバリエーション豊富。異なる文化が融合した味覚が楽しめます。
  • タイ・プーケット:タイ料理といえば、「トムヤムクン」や「パッタイ」が定番です。ピリッと辛いスープや、絶妙な味わいの焼きそばは一度は味わっておきたい料理です。

アジアングルメには、日本ではなかなか味わえないユニークな料理が多数あります。

この機会に現地のグルメを心ゆくまで楽しみましょう。

アジアンリゾートウェディングは、豊かな伝統文化、観光スポット、そして多彩なグルメを楽しむことができる贅沢な結婚式プランです。地域の文化を取り入れた演出は式に特別感を加え、観光と美食も満喫できるのが魅力です。リーズナブルな価格でありながら充実した内容を体験できるアジアンリゾートで、忘れられない思い出に残るウェディングを叶えましょう。

アフターブーケ(ぶるーむ)

アジアンリゾートでリラックス|スパと結婚式場のおすすめスポット

アジアンリゾートの魅力は、ただ美しい景色や結婚式場に留まりません。

リゾートスパでのリラクゼーション体験や、バラエティ豊かな結婚式会場が訪れる人を魅了します。

ここでは、結婚式前後に訪れたいスパや、おすすめの結婚式場をご紹介します。

スパで癒しのひとときを

アジアのリゾート地では、エステやスパが豊富に揃っており、

その質の高さと価格の手頃さで多くの旅行者に人気です。

豊富なメニューから自分にぴったりの施術を選ぶことができ、

日本と比べてもリーズナブルに体験できるため、新郎新婦で一緒に訪れるのもおすすめです。

結婚式前の緊張をほぐし、リラックスした気持ちで大切な一日を迎えましょう。

アジアンリゾートのおすすめ結婚式場6選

【バリ島】コンラッド インフィニティ・チャペル

バリ島にある「コンラッド インフィニティ・チャペル」は、四方を水で囲まれた三角屋根のチャペルが特徴です。22メートルのバージンロードが海へと続くように設計され、まるで海の上を歩いているかのような感覚を味わえます。ガラス張りの壁からはインド洋が広がり、壮大な眺めが挙式をより特別なものにしてくれます。

【バリ島】ティルタ・ウルワツ

バリ島南端に位置する「ティルタ・ウルワツ」は、崖の上に佇む白亜のチャペルが魅力。遮るもののない視界からインド洋が一望でき、特に夕暮れ時には美しいサンセットを眺めながらの挙式が楽しめます。壮大な自然とともに、一生の思い出に残る時間を過ごせます。

【セブ島】シャングリ・ラ マクタン

「シャングリ・ラ マクタン」は、環境保護活動にも積極的に取り組むセブ島の高級リゾート。透明度の高い海と豊かな自然が広がり、チャペル挙式やビーチフロントでのガゼボ挙式など、多様なスタイルから選べます。オーシャンパビリオンのガラス張りチャペルでの挙式や、海辺の開放的なガゼボでのセレモニーは、南国らしい解放感が味わえるでしょう。

【セブ島】ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート

セブ島の「ブルーウォーター・マリバゴ・ビーチリゾート」は、南国らしいかやぶき屋根が特徴のリゾートです。プライベートビーチでの挙式では、青い海と心地よい海風が二人を包み込み、リゾートらしい温かみのある結婚式が実現します。かやぶき屋根の客室でリラックスしながら、新婚旅行の余韻に浸るのも素敵ですね。

【クアラルンプール】ザ・サウジャナホテル・クアラルンプール

クアラルンプールの「ザ・サウジャナホテル・クアラルンプール」は、都会の中にありながら広大な敷地を持つリゾートホテルです。庭園でのガーデンセレモニーや、インド料理や中華料理など多国籍の料理メニューも揃い、さまざまな文化に合わせたウェディングが可能です。静かで贅沢なひとときを堪能し、特別な結婚式を演出しましょう。

アジアンリゾートでは、リラクゼーションを満喫できるスパから壮大な自然を背景にした結婚式場まで、魅力が詰まっています。バリ島やセブ島、クアラルンプールなど、それぞれのロケーションが持つ特色に合わせて、理想のウェディングが叶えられるでしょう。お得な価格でハイレベルなサービスを受けられるのも、アジアならではの魅力です。ぜひアジアンリゾートで、大切な人と特別な思い出を作ってください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

プーケットのおすすめ結婚式場|カタタニ・プーケット・ビーチリゾート

「カタタニ・プーケット・ビーチリゾート」は、

プーケットの南部、カタビーチに面した広大なリゾートホテルです。

透明なコバルトブルーの海を望むビーチフロントのガーデンで挙式が行え、

自然の美しさに包まれた感動的な結婚式を実現できます。

また、リゾート内には850メートルものプライベートビーチが広がり、

リラックスしたプライベート空間が確保されています。

ホテルには、スパやプールといったファミリーで楽しめる施設も充実しているため、

ゲストとの楽しい時間を過ごしたい方にもおすすめです。

挙式後もアクティビティが満載の環境で、

参加者全員が充実した時間を過ごせるでしょう。

アジアンリゾートを選ぶ際の注意点

アジアンリゾートには多くの魅力がありますが、

滞在する上で気をつけたいポイントもいくつかあります。

事前に注意点を把握しておくことで、より快適な滞在が可能になります。

1. 衛生面について

アジアのリゾート地では、水道水をそのまま飲むのは避けましょう。飲料水にはミネラルウォーターを選ぶのが基本です。レストランで提供される水も、安全のために確認し、可能であればボトルウォーターを注文することをおすすめします。

2. 治安に関する注意

治安は比較的良いものの、日本と同様の感覚でいると予想外のトラブルが発生する可能性もあります。貴重品は肌身離さず持ち歩く、夜遅くの外出は避けるなど、基本的な防犯対策を心がけましょう。少しの注意が、安心して滞在を楽しむためのポイントです。

アジアンリゾートウェディングは、豪華でありながらリーズナブルな価格で贅沢なひとときを満喫できるのが魅力です。式だけでなく、現地のレジャーやグルメ、伝統文化なども楽しむことができ、日本とは異なる特別な体験が待っています。リゾート地の気候やシーズンを考慮し、乾季やベストシーズンを選んで計画することで、より快適な結婚式が実現できるでしょう。アジアンリゾートを候補地のひとつとして、夢のウェディングを計画してみてください。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

TikTok(ぶるーむ)

YouTube(ぶるーむ)

X(ぶるーむ)

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム