ウエディング_差がつく結婚式の料理演出:おもてなしを提供する方法

2024.08.30 /

差がつく結婚式の料理演出:おもてなしを提供する方法についてご紹介します。

当社BLOOMのインスタグラムやTikTok、YouTubeでは、

新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。

よろしければ是非、ご覧くださいね!

結婚前に話し合っておくべき重要なポイントやテーマ

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

差がつく結婚式の料理演出

ゲストを中心に考える結婚式のトレンド

最近の結婚式では、新郎新婦が自分たちの夢を叶える「自分軸」よりも、

ゲストへのおもてなしを重視した「ゲスト軸」の式が増加しています。

その中でも特に重要視されているのが、料理です。

ある調査では、「美しい花嫁」という称賛よりも「料理が美味しかった」と言われる方が、

新郎新婦にとって最も嬉しいという結果が出ています。

さらに、ただ美味しい料理を提供するだけではなく、

ゲストを楽しませる演出を取り入れた料理が人気を集めています。

結婚準備の基本ステップ:プロポーズから入籍・結婚式まで

結婚式で選ぶべき花束:種類、価格帯、贈り方まで徹底解説

結婚式の花:季節別・雰囲気別の装花やブーケを紹介!

アフターブーケ(ぶるーむ)

注目すべき料理演出のアイデア

■オープンキッチンのライブ感でワクワク感を演出

オープンキッチンは、会場内からキッチンが見えるように設計されており、

料理が作られる様子をゲストにリアルタイムで楽しんでもらえる演出です。

調理中の音や香りが会場に広がり、食事の期待感を高めます。

目の前でシェフが料理を仕上げていくライブ感が、ゲストの五感を刺激し、特別な一瞬を演出します。

美食家からのアドバイスでさらに記憶に残る演出を

美食の王様として有名な来栖けい氏も、

料理にまつわる演出が結婚式の思い出をより深める重要な要素であると提言しています。

彼は、料理が提供される前のプロセスや、食材の選び方、シェフのこだわりをゲストに伝えることが、

感動と驚きをもたらす要因であると強調しています。

結婚式の料理演出は、単に美味しい料理を提供するだけではなく、視覚や嗅覚、聴覚を駆使した体験型の演出がゲストの記憶に残ります。特にオープンキッチンのライブ感は、会場全体を盛り上げる効果的な方法です。また、料理にまつわるストーリーを加えることで、ゲストとの一体感が生まれ、特別な一日をさらに特別なものにします。結婚式を成功させるためには、料理の質と共に心に響く演出を取り入れることが大切です。

アフターブーケ(ぶるーむ)

シェフのライブパフォーマンスで特別なおもてなしを演出

ゲストの目の前でシェフが料理を仕上げるパフォーマンスは、

結婚式に華やかさをプラスする魅力的な演出です。

例えば、シェフがローストビーフをその場で切り分けたり、

グリル料理を直接目の前で焼き上げる光景は、

ゲストに”できたての料理”という特別な体験を提供します。

プロフェッショナルな技術に触れる瞬間は、ゲストに感動を与えるとともに、

自分のために料理が仕上げられているという特別感を感じさせるため、非常に喜ばれます。

フランベで華やかな演出をプラス

フランベは、料理にアルコールを加えて火を点けることで、美しい炎を生み出す技術です。

お肉や魚、フルーツなどに使用されるこの演出は、目の前で燃え上がる炎の迫力が圧巻で、

ゲストから驚きの声が上がること間違いなしです。

このような華やかなパフォーマンスを取り入れることで、

披露宴の雰囲気をさらに豪華に演出することができます。

ゴージャスな結婚式を目指すカップルには、ぜひおすすめしたい演出です。

フランベの香りが料理に深みを与える

フランベは単に見た目が華やかなだけでなく、アルコールの香りが料理に深みを与える効果もあります。

香りが広がることでゲストの食欲が刺激され、より一層料理を楽しんでもらうことができます。

また、フランベには、料理の香りを立て、風味を引き出す技術的な面も含まれており、

ゲストに高級感と美味しさを同時に提供できる素晴らしい方法です。

シェフのパフォーマンスやフランベの演出は、ゲストに特別な体験を提供し、披露宴に豪華さと驚きを与える効果的な方法です。目の前で料理が完成するライブ感や炎の華やかさは、ゲストの心に深く刻まれることでしょう。さらに、フランベによる香りの演出は、料理の美味しさをさらに引き立て、おもてなしの心を込めた結婚式を演出します。ゲストを感動させる特別な料理体験を提供するために、こうしたパフォーマンスを取り入れてみてはいかがでしょうか。

アフターブーケ(ぶるーむ)

ゲストの選択肢を広げる料理演出で、さりげないおもてなしを

従来の結婚式では、新郎新婦が決めたコース料理が全員に提供されることが一般的でしたが、

最近では、ゲストが自分で和食や洋食のコースを選べるシステムを導入する式場が増えています。

特に、年配の方が洋食を好み、若い世代が和食を選ぶといった予想外の嗜好が見られることも多く、

幅広い年齢層に対応できるこのオプションは、ゲストにとっても嬉しい配慮となるでしょう。

オリジナリティあふれるフルオーダーメニュー

婚礼料理のコース選びは、通常はあらかじめ決められたプランから価格帯で選ぶ形式が主流ですが、

近年では新郎新婦の思い出や好みを反映させた完全オリジナルのフルオーダーメニューが人気です。

ふたりにちなんだ特別な食材を使ったり、思い出の料理を再現することで、

一生忘れられない特別な食事体験がゲストに提供されます。

また、オリジナルのメニュー名を考えることで、披露宴にさらなる個性が加わります。

ビュッフェ形式でパーティに動きを

定番のデザートビュッフェはもちろん人気ですが、

最近では大人向けの「チーズビュッフェ」が注目されています。

甘いものが苦手なゲストにも配慮したこの形式は、お酒好きのゲストに特に喜ばれるものです。

ワイン好きの新郎新婦なら、二人がセレクトしたワインにぴったり合うチーズを用意することで、

より一層パーティに華やかさが加わるでしょう。

また、ゲストが選んだ料理をスタッフが席まで届けてくれるサービスもあり、

自由さと上品さを両立させることができます。

披露宴の中で最も多くの時間を占める食事に、こうしたユニークな演出を取り入れることで、ゲスト一人ひとりが特別な体験をし、披露宴全体が活気に満ち溢れます。ゲストの嗜好に配慮したコースの選択や、新郎新婦ならではのオリジナルメニュー、さらには動きのあるビュッフェ形式は、パーティにリズムを与え、ゲストに忘れられない一日を演出します。細やかな気配りと独自の工夫が、披露宴をさらに特別なものにしてくれるでしょう。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム