緑色の花材でナチュラルテイストの花束を贈ろう

2024.08.22 /

緑色の花材でナチュラルテイストの花束についてご紹介します。

当社BLOOMのインスタグラムやTikTok、YouTubeでは、

新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。

よろしければ是非、ご覧くださいね!

おしゃれな花束の贈り方:選び方のポイントと購入のコツ

花束を贈ろう!花束の注文方法を解説

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

緑色の花材でナチュラルテイストの花束を贈ろう

お花屋さんには色とりどりのお花が並び、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。

しかし、あえて緑色の花材をメインにした花束を贈るのも素敵です。

ナチュラルブーケやグリーンブーケとも呼ばれる緑色系の花束は、

誰にでも贈りやすい万能カラーです。

ここでは、緑色の花材を使った花束の魅力とおすすめの花をご紹介します。

赤でまとめた情熱的な花束|おすすめの種類も紹介

花束の渡し方とマナー:シチュエーション別のタイミング解説

バースデーに花束を贈ろう!喜ばれる花束の選び方

グリーンブーケの魅力

グリーンブーケは、白やグリーンを基調にした花束です。

多彩な色が並ぶ中で、あえて二色でまとめることで、統一感が生まれ、すっきりとしたおしゃれな印象を与えます。

都会的な洗練された大人っぽさを持ち、シンプルなデザインの美しさを引き出します。

ナチュラルなテイストが好まれるブライダルシーンでも人気があります。

ナチュラルで爽やかな印象

毎年新しい品種が生まれる花の世界では、豊富なカラーバリエーションが魅力ですが、

あえてグリーンをメインにしたブーケも素敵です。

フレッシュで洗練された雰囲気があり、特に暑い季節には涼しげな印象を与えます。

グリーンの花束は、自然な美しさと清潔感を持ち、特別な場面での贈り物としてぴったりです。

年代や性別を問わず贈れる

緑色の花束は、年代や性別を問わず贈りやすいのが特徴です。

フレッシュで爽やかな印象があり、目上の方への贈り物としても好印象を与えます。

女性でも落ち着いた色合いのナチュラルなグリーンブーケを好む方が多く、男性への贈り物としても適しています。

青系の花材が少ない中で、緑色の花束は花材も揃えやすく、

幅広いシーンで活躍します。

おすすめの緑色の花材

ここでは、グリーンブーケにぴったりの花材をいくつかご紹介します。

1. ユーカリ

ユーカリの葉はシンプルで美しく、どんな花とも相性抜群です。軽やかな香りも楽しめます。

2. グリーンミスト

細やかな葉が美しいグリーンミストは、ボリューム感を出すのに最適です。

3. モンステラ

大きな葉が特徴のモンステラは、南国の雰囲気を演出します。

4. セローム

深い緑の葉が特徴のセロームは、花束に落ち着きと重厚感を加えます。

5. リキュウソウ

柔らかい曲線を描くリキュウソウは、花束に動きを加えます。

緑色の花材を使った花束は、シンプルで洗練された印象を与え、贈る相手の年代や性別を問わず喜ばれる万能なギフトです。ナチュラルで爽やかなグリーンブーケは、特に暑い季節に涼しげな印象を与えます。ユーカリやモンステラなど、おすすめの花材を取り入れて、特別な贈り物としておしゃれな花束を選んでみてください。相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、心を込めて花束を贈ると、その想いはきっと伝わることでしょう。

オレンジ色の花束|ビタミンカラーで彩るおすすめの花々

高貴な印象を与える紫色の花束|おすすめの品種紹介

清楚な印象の白い花束|プレゼントにぴったりな種類も紹介

アフターブーケ(ぶるーむ)

グリーンブーケに取り入れたい!緑色のお花たち

緑色の花材でナチュラルテイストの花束を

お花屋さんには色とりどりのお花が並んでいますが、あえて緑色の花材をメインにした花束も素敵です。

ナチュラルブーケやグリーンブーケと呼ばれる緑色系の花束は、

どんな方にも贈りやすい万能カラーです。

グリーンブーケにおすすめの緑色の花材をご紹介します。

トルコキキョウ

トルコキキョウはバラにも負けない華やかさを持つお花です。

「貴公子」という品種は、ブライトグリーンの豪華な花びらが特徴です。

清々しい美しさと存在感があり、グリーンブーケにぴったりです。

ラナンキュラス

ラナンキュラスは春先に流通し、薄紙を重ねたような繊細な花びらが美しいお花です。

「エムグリーン」という品種は、黄緑色の花びらが特徴で、

フレッシュな彩りを加えます。

クルクマ

クルクマは観賞用のウコンで、長持ちする苞(ほう)が特徴です。

「エメラルドパゴタ」という品種は緑色で、

涼しげな印象を与えます。

ケイトウ

ケイトウは鶏のトサカのような形をしたお花で、

「ボンベイグリーン」という緑色の品種があります。

情熱的な印象のケイトウですが、

緑色の品種はナチュラルな雰囲気を演出します。

バラ

バラには緑色の品種も存在します。

「エクレール」や「グリーンアロー」は、グリーンブーケに取り入れたい美しい緑色のバラです。

エレガントさが増し、上質な仕上がりになります。

アンスリウム

アンスリウムは南国の雰囲気を感じさせる植物で、

緑色の品種も多く存在します。

「エスメラルダ」や「ピスターチ」は緑色の仏炎苞が特徴で、

グリーンブーケに最適です。

カラー

カラーは切り花として多く流通しており、「グリーンカラー」という品種があります。

スタイリッシュな印象で、ブライダルシーンにもよく用いられます。

ガーベラ

ガーベラには緑色の品種もあり、「カーミット」や「ポコロコ」があります。

八重咲きの花びらが美しいこれらの品種は、

ナチュラルな雰囲気を作り出します。

クリスマスローズ

クリスマスローズは控えめな印象の花言葉を持ち、

「グリーンピコティダブル」や「パーディドレスライムイエロー」などの緑色の品種があります。

イングリッシュガーデンを彩る草花として人気です。

スイートピー

スイートピーは香りの良いお花で、

「フレッシュアップル スイートピー」という緑色の品種があります。

波打つ花びらが美しく、グリーンブーケに取り入れたい花材です。

チューリップ

チューリップには「スプリンググリーン」や「グリーンジェイ」という緑色の品種があります。

特に「グリーンジェイ」は黄緑色の花びらがレースのように波打ち、

愛らしい姿をしています。

カーネーション

カーネーションにも緑色の品種があり、

「グリーンマジック」があります。

お供え用の仏花としても用いられることが多いです。

アジサイ

アジサイには「アナベル」や「ベレナグリーン」、「ピンパーネルオータム」などの緑色の品種があります。

梅雨のシンボルフラワーとして人気があります。

緑色の花材を使ったグリーンブーケは、爽やかで涼しげな雰囲気を持ち、性別や年代を問わず贈りやすいのが魅力です。ユニセックスなカラーでありながら、清潔感と洗練された印象を与えるため、特別な贈り物として最適です。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

 

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム