ファミリーウエディング:家族全員での思い出作りについて解説いたします。
当社BLOOMのインスタグラムやTikTokでは、新郎新婦さまのブーケや花束をご紹介しています
よろしければ是非、ご覧くださいね
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
数年後でも遅くない!感動の結婚式「ファミリーウエディング」
結婚のタイミングで「赤ちゃんが生まれた」「経済的に余裕がなかった」などの理由で結婚式を断念したカップルも多いでしょう。
しかし、結婚式は新婚時代だけのものではありません。
子どもが生まれ、経済的に安定した数年後に行う「ファミリーウエディング」という選択肢もあります。
これは、子どもと一緒に祝う結婚式で、現在注目を集めています。
ファミリーウエディングのメリットとは?
家族全員での思い出作り
ファミリーウエディングでは、夫婦だけでなく子どもも結婚式に参加します。そのため、記念写真やムービーには家族全員が写り、一生の宝物になります。特に、親族も可愛い赤ちゃんと一緒にいると、自然と笑顔が増えるでしょう。
子どもが演出に参加
子どもが3歳以上であれば、リングボーイやベールガールとして結婚式の演出に加わることができます。これにより、家族全員で温かい結婚式を作り上げることができます。子どもにとっても特別な思い出となるでしょう。
ゲストにも好評なファミリーウエディング
ファミリーウエディングを行う際、「今さら結婚式を挙げることに対してゲストはどう思うか」と不安になるかもしれません。
しかし、多くのゲストは好意的に受け入れてくれます。
「自分の子どもも連れて行きやすい」「可愛い赤ちゃんに会いたい」といった意見が多いのです。
親しい友人や親族は、きっと喜んで参加してくれるでしょう。
ファミリーウエディングプランの活用
多くのホテルやゲストハウスでは、ファミリーウエディング向けのプランを提供しています。
これらのプランには、おむつ替えスペースやキッズスペース、託児所などのサービスが含まれていることが多いです。
特に、0歳児や1歳児がいる場合は、ファミリーウエディングに慣れた会場を選ぶことが重要です。
ファミリーウエディングは、数年後に行う結婚式として、家族全員で感動的な瞬間を共有できる特別な機会です。
親しい人々と一緒に過ごすことで、より深い絆を感じられるでしょう。
結婚式を諦めてしまった方も、時期が遅れても気後れせずにファミリーウエディングを検討してみてください。
一生に一度の特別な日を、家族全員で幸せに彩りましょう。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。