ブライズメイドで結婚式を華やかに演出しよう!

2024.06.08 /

ブライズメイドで結婚式を華やかに演について解説いたします。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

ブライズメイドで結婚式を華やかに演出しよう!

欧米の映画でよく見かける結婚式シーンには、必ずと言っていいほど登場するブライズメイド。

お揃いのドレスを着て、結婚式を華やかに彩ります。

日本ではまだ馴染みが薄いですが、ブライズメイドを取り入れることで結婚式が一段と華やかになります。

今回は、ブライズメイドと一緒に作り上げる素敵な結婚式についてご紹介します。

ブライズメイドとは?

ブライズメイド(bride’s maid)とは、花嫁の付添人のことです。

中世ヨーロッパの風習に由来し、花嫁の幸せを妬む悪魔から守るために、花嫁と同じような年齢で似た格好をした女性たちが花嫁に付き添います。

花嫁の姉妹やいとこ、親しい友人など未婚の女性数人にお願いすることが多いです。

ブライズメイドのリーダーはメイド・オブ・オナーと呼ばれます。

ブライズメイドの衣裳と役割

ブライズメイド全員が揃いの衣裳を着るのが一般的ですが、全てお揃いにしなくても色や小物を揃えるだけでもおしゃれです。

お揃いの衣裳やブーケなどは、日本では花嫁側が用意するか、費用を負担するのがマナーです。

ブライズメイドの役割は、花嫁の付添人として花嫁の身支度を手伝うことから始まります。

結婚式の各シーンでブーケや結婚指輪を預かり、ドレスやベールの乱れを直します。

また、挙式の際にはゲストの誘導も行います。

日本では特に、結婚式を華やかに盛り上げる演出の一部として期待されることが多いです。

ブライズメイドのメリット

ブライズメイドを取り入れることで、結婚式が一層華やかになります。

また、花嫁にとって心強いサポート役となり、結婚式の準備や当日の進行がスムーズに進むというメリットもあります。

さらに、ブライズメイドとの絆が深まり、結婚式がより思い出深いものになるでしょう。

まとめ

ブライズメイドは、結婚式を華やかに彩るだけでなく、花嫁の心強いサポート役としても大活躍します。

お揃いの衣裳やブーケで統一感を出し、結婚式をさらに盛り上げましょう。

日本でも少しずつ浸透してきているブライズメイドを取り入れて、特別な一日をより一層素晴らしいものにしてください。

アフターブーケ(ぶるーむ)

ブライズメイドにお願いする演出〜挙式編〜

挙式では、ゲストがチャペルなどに入場する際の案内役を務めるブライズメイドたち。

新郎新婦の入場に先立ち、祭壇のところでふたりを迎えます。

新郎側にはアッシャーと呼ばれる男性がブライズメイドと同じ役割を担い、通常は同じ人数で揃えます。

入場の際、フラワーガールのように花びらをまきながら歩いてもらうと素敵です。

また、人前式で「ダズンローズ」のセレモニーを行う場合には、ブライズメイドとアッシャーにバラを持たせ、

それを新郎へ手渡す演出もおすすめです。

「ダズンローズ」のセレモニーは披露宴の中で行っても素晴らしいでしょう。

挙式が終了したら、新郎新婦の退場を先導します。

ブライズメイドがいるだけで挙式は一段と華やかになり、花嫁も安心して進行できるでしょう。

ブライズメイドにお願いする演出〜披露宴編〜

披露宴では、受付をブライズメイドにお願いすると華やかさが一層引き立ちます。

お揃いの衣装を身にまとったブライズメイドが受付を担当すれば、ゲストの期待も高まります。

お色直し退場の際に花嫁をエスコートしてもらうのも素敵です。

また、ブライズメイドを紹介するシーンを設け、新婦との関係やエピソードを紹介したり、一言スピーチをもらったりすると場が盛り上がります。

ブライズメイドと一緒に素敵な写真を!

お揃いの衣装を着たブライズメイドは、それだけでフォトジェニック。

フォトプロップスを用意し、様々なポーズで楽しい写真を撮影しましょう。前撮りに参加してもらうのもおすすめです。

ブライズメイドは結婚式の華やかさを象徴する存在なので、ゲストも一緒に写真を撮りたいと思うかもしれません。

事前にブライズメイドにお願いして、他のゲストとも気軽に写真撮影に応じてもらうようにしましょう。

フォトブースを設けると、より素敵な写真が撮れますよ。

まとめ

ブライズメイドは結婚式を一段と華やかに演出する重要な役割を果たします。

彼女たちのサポートで、挙式や披露宴がスムーズに進行し、ゲストにも喜んでもらえることでしょう。

お揃いの衣装や小物で統一感を出し、写真撮影も楽しんで、素敵な結婚式の思い出を作ってください。

ブライズメイドの存在が、あなたの結婚式をより一層特別なものにしてくれるはずです。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

TikTok(ぶるーむ)

YouTube(ぶるーむ)

X(ぶるーむ)

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム