結婚準備_プロポーズは結婚に必要:プロポーズをした方が良い理由について解説いたします。
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
プロポーズは幸せな結婚に必要
「結婚を考えているけど、プロポーズはちょっと照れくさい」
と感じている男性の方に朗報です。
しっかりとしたプロポーズがないまま結婚したカップルの女性は、
不満を感じやすいと言われています。
一方、プロポーズが成功すると、
その後の結婚生活も順調に進む傾向があります。
今回は、
今からでも間に合うプロポーズの準備方法について詳しくご紹介します。
プロポーズの重要性
「結婚は考えているけど、プロポーズの予定はない」
という考えは要注意です。
プロポーズは結婚の決意を伝え、愛情を表現する大切なイベントです。
「必要ない」と言っている彼女も、
本音ではプロポーズを待っているかもしれません。
このまま曖昧なまま結婚に進むと、彼に対する不満が募る可能性があります。
後悔しないためにも、きちんと愛情を言葉にして伝える機会を作りましょう。
これが素敵な思い出となり、夫婦の絆を深めることにつながります。
派手な演出をする必要はありません。
プロポーズの方法はその人の個性に合わせて選べます。
アウトドア好きのカップルなら友人の協力を得て屋外でプロポーズ。
おうちデートが基本のカップルは手紙を渡すなど、二人に合った方法を考えてみましょう。
プロポーズ準備の段取り
(1)プロポーズの時期を決める
プロポーズの時期を決めて、逆算して準備を進めましょう。誕生日や交際記念日など、特別な日にプロポーズすると思い出に残ります。記念日にこだわらず、二人だけの新しい記念日を作るのも素敵です。
(2)プロポーズの方法&場所を考える
感動的なサプライズにするか、日常のシーンに組み込むかを決めましょう。
■サプライズプロポーズ
高級レストランやホテル、思い出の場所などがオススメです。予約が必要な場所は早めに予約しておくと安心です。プロポーズ応援プランを提供している場所もあるので、事前に調べておくと良いでしょう。
■日常のプロポーズ
自宅や近所のカフェ、商業施設なども良い選択です。お店の人に協力してもらい、彼女の好きなメニューを用意してもらうのも一つのアイデアです。
(3)指輪の準備
プロポーズに欠かせないのが婚約指輪(エンゲージリング)です。彼女に喜んでもらうために、素敵なリングを選びましょう。
■ジュエリーブランドの選び方
彼女が好きなジュエリーブランドがある場合、そのブランドのスタッフに相談すると良いでしょう。感動のシーンにぴったりの婚約指輪を選ぶためには、3ヶ月前くらいから準備を始めると安心です。
■彼女の好みやサイズがわからない場合
当日に無理に指輪を用意する必要はありません。プロポーズの後で彼女と一緒に指輪を選ぶのも良い方法です。彼女がその時に欲しいデザインを選べるので、喜んでもらえます。
プロポーズは、結婚を決意し、愛情を伝える大切なイベントです。
サプライズのプロポーズでも、日常のシーンでのプロポーズでも、二人に合った方法を選びましょう。
指輪の準備も大切ですが、彼女の好みを考慮し、一緒に選ぶという選択肢もあります。
プロポーズが成功すれば、その後の結婚生活も順調に進むでしょう。
結婚の大切な一歩を踏み出すために、しっかりと準備をして素敵なプロポーズを実現しましょう。
プロポーズを盛り上げる素敵なアイテム
■花束
プロポーズの際に花束を一緒に渡すことで、よりドラマティックな雰囲気を演出できます。
一般的には赤いバラの花束が定番ですが、ホワイトやピンクのバラも可愛らしくておすすめです。
ただし、黄色のバラは「嫉妬」という花言葉があるため避けるのがベターです。
そのほかにも、季節の花を使ったブーケも喜ばれるでしょう。
フラワーショップのスタッフに相談しながら、彼女にぴったりの花束を選びましょう。
■手紙
プロポーズの言葉を直接伝えるのが照れくさいという方は、手紙を書いてみてはいかがでしょうか。
少しレトロな方法ですが、書き残された愛の言葉は貴重なものです。
ふとした時に読み返すことで、二人の愛情を再確認することができ、絆がさらに深まります。
手書きの手紙は、心からの想いが伝わりやすく、感動を与えることでしょう。
プロポーズを成功させるためには、彼女のことを思いやる気持ちと、心からの愛を伝えることが大切です。
花束や手紙といったアイテムを用意することで、プロポーズのシーンをより特別なものにすることができます。
花束は赤やピンク、季節の花を選び、フラワーショップのスタッフと相談して完璧なものを用意しましょう。
手紙は、あなたの気持ちを素直に綴ることで、彼女に深い感動を与えます。
プロポーズの準備をしっかりと整え、彼女にとって忘れられない素敵な瞬間を演出しましょう。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。