結婚までの手順!結婚に必要な手続きの流れを解説

2024.06.23 / Bloom

結婚までの手順!結婚に必要な手続きの流れを解説いたします。

アフターブーケを美しく残す方法:アフターブーケの基本

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚する際には婚姻届の提出以外にも多くの手続きが必要です。

事前に必要な物や手順を知っておくことで、結婚準備がスムーズに進みます。

ここでは、これから結婚する方のために、結婚に必要な手続きや基礎知識を解説します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

当社ぶ.る.-むは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

お客様の声(ショコラのブーケスタイル)※アフターブーケ押し花

お客様の声(エクラのアートスタイル)※アフターブーケ押し花

※当社ぶ.る.-むはアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚に必要な手続きとは?

結婚する際に必要な手続きとして、まず思い浮かぶのは婚姻届の提出や住所の変更ですが、

これ以外にも様々な手続きが必要です。

必要な手続きをリストアップしておくことで、抜け漏れなく対応することができます。

それでは、結婚に伴う手続きの流れを見ていきましょう。

アフターブーケの魅了性:結婚式のための花の選び方

アフターブーケと花嫁ブーケ:結婚式で人気のポイント

アフターブーケ(ぶるーむ)

1. 婚姻届の提出

婚姻届は、新しい戸籍を作るために役所に提出する書類です。

婚姻届の用紙は市区町村役所の戸籍課で入手できますが、全国共通のため、どこでもらっても問題ありません。

最近ではインターネットでダウンロードし、オリジナルのデザインを使用する方も増えています。

書き間違えた時のために予備も用意しておくと安心です。

婚姻届は全国どこの役所でも提出可能で、24時間365日受付しているところも多いため、二人の記念日に合わせて提出することができます。

婚姻届には証人の署名捺印が必要です。証人は親や友人でも構いませんが、提出予定日に合わせて早めに依頼しておきましょう。

必要な書類や持ち物

  • 婚姻届
  • 提出者の身分証明書
  • 二人のはんこ(姓が変わる場合は旧姓のはんこ)

2. 転居の手続き

結婚を機に転居する場合、転居手続きが必要です。住んでいる市区町村内か、外かによって手続きが異なります。

市区町村内での引越し

同じ市区町村内で引越す場合は、引越し後に転居届を提出します。引越し後14日以内に手続きが必要です。

必要な書類や持ち物

  • はんこ
  • 本人確認書類
  • 国民健康保険被保険者証(対象者のみ)
  • 委任状(代理人の場合)

市区町村外への引越し

市区町村外へ引越す場合は、引越し前日までに転出届を提出し、転出証明書を取得します。転出証明書を持って、引越し後14日以内に新しい市区町村の役所で転入届を提出します。

必要な書類や持ち物

  • はんこ
  • 転出証明書
  • 本人確認書類
  • 年金手帳(国民年金の第1号被保険者のみ)
  • 住民基本台帳カード(持っている場合)
  • 委任状(代理人の場合)

3. 苗字変更に伴う手続き

結婚により苗字が変わる場合、多くの変更手続きが必要です。

運転免許証

運転免許証の変更は、本籍地や住所、苗字が変わった場合に必要です。新しい氏名と住所が記載された書類(健康保険証や公共料金の領収書など)が必要です。

銀行口座

銀行口座の氏名変更も忘れずに行いましょう。通常、本人が窓口に出向いて手続きしますが、代理人に依頼する場合や郵送で手続きする場合は、事前に銀行に確認しましょう。

パスポート

パスポートの苗字や本籍地変更には、戸籍謄本やパスポート用の写真が必要です。代理人による申請も可能ですが、署名が必要な部分があるので注意が必要です。

その他の契約

クレジットカードや携帯電話、インターネット、ガスや電気などの名義変更も必要です。変更方法は契約によって異なりますが、オンラインでの手続きが増えています。

アフターブーケ(ぶるーむ)

4. 仕事における手続き

会社に勤めている場合、住所や苗字の変更、給与の振込口座の変更手続きが必要です。

また、旧姓を名乗りたい場合にも手続きが必要な場合があります。

事前に会社に確認しましょう。

国家資格の変更手続き

国家資格を保有している場合、苗字や本籍地が変わると変更手続きが必要です。

資格を管理している官庁や協会、団体によって手続きが異なるため、

早めに確認しておきましょう。

まとめ

結婚には婚姻届の提出をはじめ、住所や苗字の変更など多くの手続きが必要です。

婚姻届は二人の新しい生活のスタートを象徴する重要な書類です。

転居手続きや氏名変更手続きも忘れずに行い、スムーズに新生活を始めましょう。

会社での手続きや国家資格の変更も必要な場合がありますので、早めに準備しておくことが大切です。

結婚準備をしっかりと進め、素晴らしい新生活のスタートを迎えてください。

(※1)「ゼクシィ 結婚トレンド調査2022」

アフターブーケがオススメな理由_想い出をカタチに残そう!

アフターブーケを後悔しない方法(ぶるーむ)

アフターブーケとは:おすすめのアフターブーケ

アフターブーケ:もらった花束を残したい!

アフターブーケ(ぶるーむ)

各種手続きをスムーズに進めるためには?

結婚の際には多くの手続きが必要です。

二度手間を避けるために、複数の手続きをスムーズに進めるためのコツをご紹介します。

1. 記入用紙は事前に複数用意する

婚姻届など自宅で記入する用紙は、複数枚もらっておくと安心です。

書き間違えた際の予備として役立ちます。

提出時には、万が一の訂正用に旧姓のはんこを用意しておきましょう。

2. 必要書類は早めに用意する

多くの手続きには戸籍謄本や住民票などの書類が必要です。

本籍地と現在の居住地が離れている場合、戸籍謄本の取得に時間がかかることがあります。

早めに準備しておきましょう。

また、住民票は運転免許証やパスポートの変更手続きにも必要ですので、

必要枚数を確認しておきましょう。

3. 必要な持ち物を事前に確認する

運転免許証や銀行口座などの変更手続きは、窓口でしか対応できない場合があります。

必要な持ち物を欠かさないように事前に確認し、準備を整えておきましょう。

4. 苗字変更後のはんこを事前に用意する

婚姻届提出後の手続きには新姓のはんこが必要です。

特に珍しい苗字の場合は、購入に時間がかかることもありますので、

婚姻届提出前に準備しておきましょう。

結婚式で選ぶべき花束:アフターブーケまで徹底解説

花束の渡し方や花束を保存する方法(アフターブーケ)

プロポーズ花束はアフターブーケへ_想い出をカタチにしよう!

アフターブーケ:クラッチブーケとは?(ぶるーむ)

アフターブーケ(ぶるーむ)

手続きをスムーズに進める順序

手続きをスムーズに進めるためには、順序を考えることが重要です。

婚姻届の提出と引越しのタイミングに応じて、以下のケースごとに紹介します。

婚姻届の提出と引越しを同時に行う場合

婚姻届と転入届を同時に提出することで、役所に出向く回数を減らせます。

手順

  1. 現在住んでいる市区町村の役所で転出届を提出し、転出証明書をもらう
  2. 新しい市区町村の役所で転入届と転出証明書、婚姻届を提出し、住民票を発行する
  3. 警察署で運転免許証の住所・氏名変更を行う
  4. 銀行口座やクレジットカードなどの氏名・住所変更を行う

※同一市区町村内での引越しの場合は転出届は不要です。

引越し後に入籍する場合

引越しを先に行い、生活が落ち着いてから入籍する場合の手続きの流れです。

手順

  1. 現在住んでいる市区町村の役所で転出届を提出し、転出証明書をもらう
  2. 新しい市区町村の役所で転入届と転出証明書を提出し、住民票を発行する
  3. 警察署で運転免許証の住所変更を行う
  4. 銀行口座やクレジットカードなどの住所変更を行う
  5. 役所で婚姻届を提出し、住民票を発行する
  6. 警察署で運転免許証の氏名変更を行う
  7. 銀行口座やクレジットカードなどの氏名変更を行う

入籍後に引越しをする場合

仕事などの都合で入籍後に引越しを行う場合の手順です。

手順

  1. 役所で婚姻届を提出し、住民票を発行する
  2. 警察署で運転免許証の氏名変更を行う
  3. 銀行口座やクレジットカードなどの氏名変更を行う
  4. 現在住んでいる市区町村の役所で転出届を提出し、転出証明書をもらう
  5. 新しい市区町村の役所で転入届と転出証明書を提出し、住民票を発行する
  6. 警察署で運転免許証の住所変更を行う
  7. 銀行口座やクレジットカードなどの住所変更を行う

引越しをしない場合

既に同棲している場合や別居婚の場合は、入籍手続きだけを行います。

手順

  1. 役所で婚姻届を提出し、住民票を発行する
  2. 警察署で運転免許証の氏名変更を行う
  3. 銀行口座やクレジットカードなどの氏名変更を行う

あらかじめやるべきことをリストアップしよう

結婚に伴う手続きは多岐にわたります。

夫婦としての初めての共同作業として、あらかじめやるべきことをリストアップし、

スムーズに進めるための計画を立てましょう。

代理で手続きできるものもありますので、夫婦で分担して効率よく進めるのがポイントです。

これらの手続きをしっかりと行い、素晴らしい新生活をスタートさせてください。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ