ガーデンパーティー&ナイトウェディングの魅力についてご紹介します。
当社BLOOMのインスタグラムやTikTok、YouTubeでは、
新郎新婦様のブーケや花束をご紹介しています。
よろしければ是非、ご覧くださいね!
結婚式を自然の中で楽しむことができる「ガーデンパーティー」
このスタイルは、世代を超えて多くのカップルに人気です。
広々とした開放感のある場所で行う結婚式は、一段と特別なものとなります。
そして、これに「ナイトウェディング」を組み合わせることで、さらに多くの魅力を引き出せます。
今回は、ガーデンパーティーとナイトウェディングの利点について詳しくご紹介します。
新郎新婦だけでなく、ゲストも大満足の素晴らしい結婚式になるでしょう。
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
【ポイント】
近年、ガーデンパーティーやナイトウェディングが人気を集めています。その理由は、自然溢れる空間でアットホームな雰囲気を楽しめることにあります。特に少人数の結婚式場を探しているふたりには、ガーデンを活用したウェディングは理想的な選択肢と言えるでしょう。本記事では、そんなガーデンパーティー&ナイトウェディングの魅力やポイントをご紹介します。
■ガーデンウェディングの魅力:自然と調和した特別な空間
ガーデンウェディングの最大の魅力は、自然と調和した空間で大切な瞬間を過ごせることです。青空の下、家族や友人、そしてゲストとともに開放的な雰囲気で楽しむガーデンパーティーは、他では味わえない特別な体験となります。
さらに、ガーデンを舞台にした挙式は、写真映えも抜群。新緑や花々に囲まれた一枚は、思い出に残る最高のシーンを演出します。ペット参加が可能な会場も多く、動物好きなふたりにとっても嬉しいポイントです。
■ナイトウェディングの魅力:幻想的なひとときを演出
ナイトウェディングは、昼間とは異なるロマンチックな雰囲気を楽しめるのが魅力です。ガーデンに美しく灯されたイルミネーションやキャンドルの光は、ゲスト全員を幻想的な世界へと誘います。
また、ナイトウェディングならではの工夫として、料理やドリンクに特別な演出を取り入れることも可能です。例えば、夜空をイメージしたカクテルや季節感のある料理を提供することで、ゲストに感動を与えることができます。
■会場選びのポイント:こだわりを叶える場所を探す
ガーデンパーティーやナイトウェディングを検討する際は、結婚式場選びが重要です。貸切可能なゲストハウスや邸宅風の会場は、アットホームな雰囲気を演出しやすく、少人数でも安心して楽しむことができます。
また、実際に会場を見学することで、当日のイメージを掴みやすくなります。多くの式場では、ブライダルフェアやフェアを開催しており、ドレスや装花、料理の試食も可能です。これを活用し、自分たちのこだわりに合う会場を見つけましょう。
■ガーデン&ナイトウェディングを成功させるためのヒント
- ドレス選びにこだわる
ガーデンやナイトウェディングでは、動きやすさと華やかさを兼ね備えたdressがオススメです。特にナチュラルな素材や軽やかなデザインは、自然の中で映えます。- 季節や天候を考慮する
冬や雨の日の挙式では、屋内外どちらでも対応可能なプランを選ぶと安心です。会場によってはテントやヒーターの貸し出しサービスもあるので、プランナーに相談してみましょう。- ゲストへの配慮
食事やドリンクの選択肢を充実させると、ゲストに満足感を与えられます。さらに、ウェルカムドリンクやデザートビュッフェなど、少しの工夫でおもてなしの心を伝えられます。
■ブライダルフェアを活用して夢の挙式を実現!
ガーデンパーティーやナイトウェディングの理想を形にするためには、まずはブライダルフェアへの参加がおすすめです。式場の雰囲気やスタッフの対応、提供される料理などを実際に体験することで、当日のイメージを明確にできます。さらに、多くの会場では限定特典が用意されており、費用面でもお得になることがあります。
ガーデンパーティーやナイトウェディングは、自然と調和した空間で大切な人たちと過ごす特別な時間を提供します。理想を叶えるためには、会場選びやブライダルフェアの活用が重要です。少人数でもアットホームでこだわりのある挙式を実現し、思い出に残る素敵なひとときを作りましょう。
ガーデンパーティー・ナイトウェディングとは
ガーデンパーティーとは
ガーデンパーティーは、その名の通り、
庭園や屋外のスペースで行うパーティー形式の結婚式です。
多くのカップルが披露宴や二次会のスタイルとして選ぶことが多く、
緑豊かな環境でのセレモニーが人気です。
広々とした空間でのパーティーは、
自然の美しさを感じながらリラックスした雰囲気で楽しむことができます。
ナイトウェディングとは
ナイトウェディングは、
夕方以降に開始される結婚式の形式を指します。
夜の時間帯に行うことで、
キャンドルライトやイルミネーションなど、夜ならではの演出を楽しむことができます。
特に夏場など、日中の暑さを避けたいカップルに人気です。
ガーデンパーティーとナイトウェディングの組み合わせ
ガーデンパーティーとナイトウェディングを組み合わせることで、
昼間の明るい時間帯から夜のロマンチックな時間帯まで、
一日中ゲストを楽しませることができます。
夕方から夜にかけて変わる景色や雰囲気を味わえるこのスタイルは、
特別な一日を一層思い出深いものにしてくれます。
ガーデンパーティーとナイトウェディングの組み合わせは、
自然の美しさと夜のロマンチックな雰囲気を最大限に活かした結婚式のスタイルです。
ガーデンパーティーは、緑に囲まれたリラックスした環境でゲストと共に特別な時間を過ごすことができ、
ナイトウェディングは、キャンドルライトやイルミネーションなどの夜の演出でロマンチックな雰囲気を演出します。
この二つを組み合わせることで、昼間から夜にかけて一日中変化する景色や雰囲気を楽しむことができ、
新郎新婦とゲストにとって忘れられない思い出となるでしょう。
ガーデンパーティー&ナイトウェディングのメリット
ガーデンパーティー&ナイトウェディングの大きなメリットの一つは、
遠方からのゲストの負担を軽減できる点です。
夕方以降に挙式を行うため、遠方から来るゲストは朝早くに出発する必要がなく、
ゆったりと準備できます。
また、結婚式が終わった後、
疲れた体をそのまま近隣のホテルで休めるという利便性も魅力的です。
これにより、ゲストが結婚式をよりリラックスして楽しむことができます。
多彩な演出が可能
ガーデンパーティー&ナイトウェディングでは、
演出の幅が広がります。
一般的な披露宴とは異なり、屋外という環境を最大限に活かした演出が可能です。
例えば、打ち上げ花火や手持ち花火、イルミネーションを使用して、夜ならではのムードを演出できます。
また、屋内と比べて火災リスクが低いため、キャンドルを使用した幻想的な演出も可能です。
このように、多彩な演出を楽しめる点が新郎新婦にとって大きな魅力となります。
二次会への移行がスムーズ
夕方から行うナイトウェディングは、二次会への移行がスムーズです。
日中の結婚式では、二次会までの空き時間が中途半端になることが多いですが、ナイトウェディングなら式が終わり次第そのまま二次会に進むことができます。
これにより、ゲストが無駄な時間を過ごさずに済み、結婚式全体の流れもスムーズになります。
費用を抑えやすい
ガーデンパーティー&ナイトウェディングは、費用を抑えやすいという点も見逃せません。
日中の結婚式に比べて、夕方以降のプランは比較的安価に設定されています。
同じプログラムでも数十万円のコスト差が生じることがあります。
浮いた予算を演出に回すことで、さらに魅力的な結婚式を実現することができます。
■予約が取りやすい
ガーデンパーティー&ナイトウェディングは、予約が取りやすいという利点もあります。
まだまだ日中の結婚式が主流のため、夕方以降の結婚式は比較的希望者が少なく、人気の日程や会場も抑えやすいです。
理想の結婚式を実現するための選択肢が広がります。
おすすめの演出
ガーデンパーティー&ナイトウェディングを行う際には、以下のような演出がおすすめです。
- 打ち上げ花火
- 手持ち花火
- ペンライトアート
- イルミネーション
- キャンプファイヤーや焚火
- キャンドル
- プロジェクションマッピング
夜ならではの演出は写真映えやSNS映えも抜群で、ゲストにとっても忘れられない思い出となるでしょう。
ガーデンパーティー&ナイトウェディングは、自然に囲まれた開放感あふれる環境と、
夜のロマンチックな雰囲気を組み合わせた結婚式スタイルです。
遠方からのゲストに優しく、演出の幅が広がり、二次会への移行がスムーズで、費用を抑えやすいという多くのメリットがあります。
また、予約が取りやすい点も魅力的です。
このスタイルは、「コストも演出も妥協したくない」という新郎新婦にピッタリです。
結婚式の形式に迷っている方は、ぜひガーデンパーティー&ナイトウェディングを検討してみてください。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。