結婚記念品:人気を集める記念品・返礼品についてご紹介します。
「結婚記念品って何を用意すればいいの?」
「返礼品は何が適切?」
といった疑問を持つカップルも多いことでしょう。
結婚は人生の中で最も重要なイベントの一つです。
相手に失礼のないよう、記念品や返礼品の選び方には注意を払いたいものです。
そこで、今回は結婚記念品や返礼品について詳しくご紹介。人気のアイテムをとチェックしておきましょう。
■本記事の監修■
ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、
特殊な押し花加工で永久的に保存をします。
※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。
結婚記念品とは?
結婚記念品:概要
結婚記念品とは、結婚を祝うために交換される特別な贈り物です。
一般的には男性から女性への贈り物として準備されます。
以前は高価なものが主流でしたが、最近では一緒に使えるものや共に身に着けられるものが人気です。
結婚記念品に明確なルールはないため、二人の価値観に合ったアイテムを選ぶことが重要です。
カップルに人気の結婚記念品
婚約指輪
定番の結婚記念品
婚約指輪は、プロポーズの際に贈るものとして知られていますが、結婚記念品としても人気があります。
婚約指輪は一生に一度の特別な贈り物です。
そのため、多くのカップルが結婚記念品として選んでいます。
食器
新生活に向けた記念品
新居が決まっているカップルや、これから二人で暮らし始めるカップルには、食器が人気の結婚記念品です。特に、高級ブランドの食器や特別な日に使う食器類が好まれます。新生活を彩るアイテムとして魅力的です。
お揃いの腕時計
実用的でスタイリッシュな選択
結婚記念品としてお揃いの腕時計も人気です。腕時計は日常的に使いやすく、アクセサリーと違って場面を選ばないため、仕事やプライベートで活躍します。二人で納得できるデザインや機能性の腕時計を選ぶと良いでしょう。
アクセサリー関連
バラエティ豊かな選択肢
婚約指輪以外にも、ネックレス、ブレスレット、ヘアアクセサリーなどが結婚記念品として人気です。アクセサリーは女性が喜ぶアイテムですが、デザインの好みが分かれるため、選ぶ際には注意が必要です。女性の好みをしっかり把握して選びましょう。
まとめ
結婚記念品は、二人の新たなスタートを祝う特別なアイテムです。
人気の結婚記念品としては、婚約指輪、食器、お揃いの腕時計、アクセサリーなどがあります。
結婚記念品に明確なルールはないため、二人の価値観やライフスタイルに合ったものを選ぶことが重要です。
結婚記念品を通じて、二人の絆をさらに深めることができるでしょう。
相手に喜ばれる返礼品の選び方
結婚記念品を受け取ったら、お返しとして返礼品を贈るのが一般的です。
ここでは、相手に喜ばれる返礼品のアイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
腕時計
定番で人気のアイテム
返礼品の中でも特に人気が高いのが腕時計です。腕時計は、仕事でもプライベートでも使えるため、男性にとっては必需品といえます。また、高級な腕時計は日常的に購入する機会が少ないため、結婚記念品として特別感があります。海外ブランドの腕時計を選ぶことも多く、相手の好みを確認しながら選ぶと良いでしょう。
財布
毎日使う実用的なアイテム
財布は、毎日使うものであり、返礼品として非常に人気があります。特にレザーなどの高級素材の財布は、デザイン性と機能性を兼ね備えており、長く使えるため贈り物に最適です。品質の良い財布は長期間美しい状態を保てるため、相手に喜ばれること間違いありません。
ビジネス系のアイテム
実用的な贈り物
ネクタイやネクタイピン、ベルトなどのビジネス系アイテムも返礼品として人気です。特に、普段からスーツを着る機会が多い男性には喜ばれるでしょう。また、スーツを着ない仕事の場合でも、フォーマルな場で使えるため実用的です。ビジネスシーンで役立つアイテムを選ぶことで、相手の生活に役立つ贈り物となります。
まとめ
結婚記念品を受け取った際に贈る返礼品は、相手に対する感謝の気持ちを表す大切なアイテムです。
腕時計、財布、ビジネス系アイテムなど、実用的で喜ばれるものを選ぶことが重要です。
結婚記念品や返礼品の選び方には特別なルールはありませんが、相手の好みやライフスタイルに合わせたアイテムを選ぶことで、
より一層感謝の気持ちが伝わるでしょう。
結婚準備を進める中で、本記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
■当社ぶ.る.-むについて■
会社名:株式会社 ぶ.る.-む
本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13
東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F
岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10
インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内
■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■
電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分
バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません
■当社ぶ.る.-むの概要■
“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”
人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。
そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、
とても素敵だと思いませんか。
私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。
ウエディングブーケや記念の花束など、
特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。
フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、
あなただけのアートを製作し、お届けします。