ウエディング_結婚式場:探す時のポイントや注意点について

2024.04.23 /

ウエディング_結婚式場:探す時のポイントや注意点についてご紹介します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚式の準備において最も重要なステップの一つが、式場の選定です。

結婚が決まったものの、いざ式場を探し始めると、

どのような基準で選べば良いのか悩むカップルは多いでしょう。

後悔のない理想的な結婚式を実現するためには、

事前に決めておくべき事項や注意すべき点を把握しておくことが肝心です。

そこで今回は、結婚式場を選ぶ際のポイントについて詳しく解説します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

■本記事の監修■

ぶるーむは、ウエディングブーケやプロポーズ花束の保存加工(アフターブーケ)の専門会社です。

花嫁様が結婚式で使った生花の花束やプロポーズの花束を、

特殊な押し花加工で永久的に保存をします。

ぶるーむのホームページはこちらです

ぶるーむのECサイトはこちらです

ぶるーむのインスタグラムはこちらです

※当社はアフターブーケをフォーエバーフラワー(永遠に咲き続ける花束)と表現します。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚式場はいつから探し始めればいい?

結婚式場探しのタイミング

結婚式場の選定は、

理想の結婚式を実現するための重要なステップです。

式場探しをいつから始めるかについて、

多くのカップルが悩むポイントでもあります。

■準備を効率良く進めたい方へ

結婚式の演出に対するこだわりが少なく、

効率的に準備を進めたいカップルは、

式場探しを結婚式の半年前から開始するのが良いでしょう。

この期間であれば、必要な手続きを十分にこなすことが可能です。


■人気の式場を狙う場合

一方で、人気の高い式場や特定の日程にこだわりがある場合、

1年前からの予約を検討することをお勧めします。

人気の式場は早々に予約が埋まるため、

早めの行動が求められます。


■早めの準備が成功の鍵

結婚式の準備には多くの時間と労力がかかります。

特に、日取りや会場に強いこだわりがある場合は、

早めに式場探しを始めることが理想です。

早期の計画と行動が、後悔のない結婚式を実現するための鍵となります。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚式場の決め方の流れ

理想の結婚式をイメージする

結婚式場を選ぶ前に、

まずはお二人の理想の結婚式を具体的にイメージしましょう。

結婚式の規模や予算

式場の雰囲気

希望する演出

着たい衣装

など、

お二人がこだわりたいポイントを明確にしておくことで、

後の式場選びがスムーズになります。

アフターブーケ(ぶるーむ)

情報収集を行う

結婚式のイメージが固まったら、

次は会場選びの情報収集です。

結婚情報誌や結婚式専門のウェブサイトを活用し、

実際に結婚式を挙げた経験者からアドバイスをもらうことも有益です。

収集した情報を元に、

気になる式場をリストアップし、

それぞれの特徴を比較して検討しましょう。


■会場見学に行く

リストアップした会場の中から興味のある場所を選び、

見学の予約を取ります。

多くの式場では、

料理の試食や衣装の試着ができるブライダルフェアを開催しているので、

積極的に参加してみましょう。

実際に足を運ぶことで、

会場の雰囲気やサービスをより具体的に感じることができます。

結婚式場を決定する流れ

  1. 理想の結婚式をイメージ
  2. 情報を収集してリストアップ
  3. 会場見学を行う
  4. 見学した中からベストな会場を選ぶ

結婚式場を選ぶプロセスは、理想の結婚式を実現するための重要なステップです。

まずはお二人の理想を具体的にイメージし、情報収集を行ってリストアップした会場を見学します。

実際に見学することで、会場の雰囲気やサービスを確認でき、最適な式場を選ぶことができます。

理想の結婚式を叶えるために、計画的に進めることが大切です。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚式場を選ぶ5つのポイント

挙式スタイルの確認

結婚式場を選ぶ際の第一歩は、

挙式スタイルの確認です。

教会式

神前式

人前式

など、

各会場が対応している挙式の種類を把握し、

お二人の希望に合ったスタイルが可能かどうかを確認しましょう。


■会場の雰囲気と種類

結婚式場には専門式場、ホテル、ゲストハウスなど、

さまざまなタイプがあります。

会場の雰囲気や規模、演出の可能性を見極めることが重要です。

お二人のこだわりに合った演出ができるか、

招待するゲストの人数に適した規模であるかを検討しましょう。


■アクセスと設備の充実度

ゲストにとっての利便性も重要です。

会場のアクセスや設備をチェックしましょう。

駅からの距離

駐車場や送迎バスの有無

控え室や更衣室の広さ

宿泊施設の有無

などを確認し、

ゲストにとって快適な環境が整っているかを確認しましょう。


■料理の質とバリエーション

披露宴で提供される料理の質は、

結婚式の印象を左右します。

味はもちろん、

洋食、和食などのジャンル、盛り付け、ドリンクの種類も確認しておきましょう。

ゲストにお子さんがいる場合、

子ども向けのメニューがあるかどうかも大切なポイントです。


■予算と費用の確認

最終的には、予算に合うかどうかを確認します。

結婚式の総費用を見積もり、

親からの援助やご祝儀の金額を引いた自己負担額を計算しておきましょう。

支払いのタイミングや方法、

延期やキャンセル時の規約も確認しておくと安心です。

結婚式場の選定は、結婚式の成否を左右する重要なステップです。

お二人の理想の挙式スタイルを確認し、会場の雰囲気や規模、アクセス、設備をチェックしましょう。

料理の質やバリエーション、予算に合ったプランを選ぶことで、理想の結婚式を実現することができます。

事前にしっかりと準備を行い、素晴らしい結婚式を迎えるために、各ポイントを注意深く確認しましょう。

アフターブーケ(ぶるーむ)

結婚式場を選ぶときの注意点

初期見積もりと実際の費用の違いに注意

結婚式場を選ぶ際に多くのカップルが陥りやすい失敗は、

初期見積もりと実際の費用の差異です。

最初に提示されるプランは基本的なものであり、

追加費用が発生しやすいです。

具体的な項目やオプションを細かく確認し、

お二人の希望に合ったプランが含まれているかをチェックしましょう。

見積もりの内訳を確認する

見積もりの内訳を確認することが重要です。

基本プランに含まれていない項目、

例えば装花、音響、映像、追加の料理や飲み物などが別途費用として計上されることが多いです。

これらの項目を事前に確認し、

予算オーバーを防ぐために詳細な見積もりを取りましょう。

自分たちのイメージに合った会場を見つける

お二人の理想の結婚式を実現するためには、

結婚式の全体的なイメージを最初に決め、

そのイメージに合った会場を選ぶことが大切です。

ブライダルフェアや式場見学を通じて、

会場の雰囲気やサービス内容を実際に確認しましょう。

会場の設備とアクセスをチェックする

会場の設備やアクセスも重要なポイントです。

ゲストの利便性を考慮し、

駅からの距離や駐車場の有無、送迎バスのサービスなどを確認しましょう。

また、

控え室や更衣室の広さ、宿泊施設の有無などもチェックしておくと安心です。

結婚式場を選ぶ際のポイントは、見積もりの詳細を確認し、実際の費用との差異を把握することから始まります。ブライダルフェアや見学を通じて、自分たちの理想の結婚式を具体化し、会場の雰囲気やサービスを確認することが大切です。また、ゲストの利便性を考慮し、設備やアクセスにも注意を払いましょう。これらのポイントを押さえることで、後悔のない理想の結婚式を実現することができます。

■当社ぶ.る.-むについて■

会社名:株式会社 ぶ.る.-む

本社:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2丁目3−13

東京アトリエ:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-11-3 3,4,5F

岡山アトリエ:〒703-8247 岡山県岡山市中区さい東町2-2-10

お問い合わせはこちらです

花束やブーケのお持ち込みご予約はこちらです

インスタグラム(押し花のお教室)※アフターブーケのスクール

インスタグラム(押し花のある暮らし)※押し花のお教室のご案内

花束やブーケの送り方はこちらです

■当社ぶ.る.-むまでのアクセス■

電車:
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩3分

バス:
渋谷から東急バス渋11などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分
二子玉川から東急バス渋12などで、駒沢大学駅前下車、徒歩3分

お車:
246を用賀方面へ、駒沢大学駅交差点で右折して100m
※駐車場はございません

■当社ぶ.る.-むの概要■

“あなたにとって特別なお花をどんな風に残したいですか”

人生の美しい記憶にアートにかえて、永遠に残す。

そのとき感じた幸福の象徴として、ずっとそばに置いておけたなら、

とても素敵だと思いませんか。

私達ぶ.る.-むがお届けするのは、そんな一生の価値を持つ宝物です。

ウエディングブーケや記念の花束など、

特別に愛おしい花々を世界にひとつの押し花アートとして生まれ変わらせます。

フォーエバーフラワー(アフターブーケ)として、

あなただけのアートを製作し、お届けします。

当社ぶ.る.-むの製作工程はこちらです

 

最新記事

記事検索

カテゴリー

月別アーカイブ

アルバム